石尊稜 (八ヶ岳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年02月04日 (水)~2015年02月05日 (木)
メンバー
天候
1日目:晴れ 2日目:雪
コースタイム
美濃戸口(120)赤岳鉱泉(300)石尊稜終了点(100)赤岳鉱泉
コース状況
石尊稜の取付までトレースあり。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

風がほとんど無く快晴の中、冬のバリエーションは
初めてのスタッフをパートナーに連れて、石尊稜へ。

パートナーは、クランポンとグローブを装着したクライミングに
慣れていないためか、時間は掛かりましたが
バリエーションルートの面白さを感じてくれれば幸いです。

石尊稜は、下部岩壁と上部岩壁での簡単なクライミングや雪壁、雪稜など
様々な要素があって面白いルートだと思います。

途中、大同心大滝から小同心クラックへ継続登攀している
四日市店のスタッフが見えました。

下部岩壁にはハンガーボルトが打ってあります。
それ以外は立木や残置ピトン、ピナクルにスリングを
掛ける等で対応可能です。

翌日は南沢小滝でアイスクライミングをしてから下山。
充実した2日間でした。

フォトギャラリー

一番眺めが良いピッチ

中山乗越え向かう途中の橋から入ります。

無風快晴

下部岩壁

落ちないように慎重に。

取付く前の休憩

快晴

下部岩壁の取付

下部岩壁を登り終わったところ

阿弥陀岳

ひたすら雪壁登り

上部岩壁を越えれば、すぐに一般縦走路。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部