丹沢主脈縦走
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年02月26日 (木)~2015年02月27日 (金)
- メンバー
- 天候
- 1日目 雨のち雪 2日目 晴れ
- コースタイム
- 1日目
焼山登山口(120分)焼山(90分)黍殻山避難小屋(60分)姫次(150分)蛭ヶ岳(蛭ヶ岳山荘泊)
2日目
蛭ヶ岳(120分)丹沢山(80分)塔ノ岳(120分)大倉高原山の家(30分)大倉
- コース状況
- 黍殻山付近から塔ノ岳までは雪あり、軽アイゼン使用。
塔ノ岳から大倉までは雪解けによりドロドロなので、スパッツの着用がお勧めです。
- 難易度
感想コメント
今回は1泊2日で、焼山登山口から大倉まで、丹沢山塊を北から南へ縦走してきました。
これは丹沢最高峰の蛭ヶ岳と日本百名山の丹沢山を含む、丹沢主脈と呼ばれる縦走路です。
北丹沢はもともと丹沢の中で登山者の少ない山域ですが、初日は天候が悪かったこともあって我々以外歩く人はなく、しんしんと雪が降る中、静かな山歩きを楽しむことが出来ました。
2日目の朝は蛭ヶ岳から日の出を見て、晴れ渡った青空に富士山を眺めながら、丹沢山、塔ノ岳へと気持良い稜線ルートでした。
下山は大倉尾根。
通称バカ尾根と呼ばれる長い尾根ですが、土日はたくさんの小屋や茶屋が開いているので、名物グルメを楽しみながらノンビリ歩くのも良いと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。