鳳凰三山 / 南アルプス(山梨県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
石前 悟
日程
2015年08月05日 (水)~2015年08月06日 (木)
メンバー
京都店 藤林 LOFT & 好日山荘 京都ロフト店 加藤 紀三井寺店 石前
天候
晴れ
コースタイム
一日目 夜叉神峠登山口=60=夜叉神峠=120=大崖頭山(杖立峠の看板)=120=南御室小屋
二日目 南御室小屋=90=薬師岳=40=観音岳=60=地蔵岳=120=白鳳峠=120=白鳳峠入口=15=広河原
コース状況
白鳳峠~広河原間は崩落激しく下山口には不通の看板がありました
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

三度目の正直。鳳凰三山の縦走に成功しました。
ハイライトとなる砂地の稜線は何度訪れても美しく、
左手には白峰三山、右手には八ヶ岳や秩父の山塊と甲府盆地、背後には富士山。
また、オベリクス等の奇岩もあり綺麗な景色には事欠きません。
南御室小屋のテント場はV6やベーシックドームなどの大型テントがたくさん並び大変賑やかでした。
分担のお米を忘れた学生さんが夕食にありつけたかどうかが未だ気になります。
我々はシェフのアイデア光る豪華な食事を頂きました。
二日目は一時間おきにアップダウンを繰り返す稜線歩きでした。
小屋の間隔は長く、水場も乏しいので水の計画運用が大切です。
白鳳峠~広河原間はかなり斜度があり大変だなあと思いながら下りました。
登攀具なしで恐怖を感じることはありませんでしたが広河原側の登山口に通行不能の看板がありました。
事後でしたので後味がなんともいえず、某トリオの「聞いてないよ〜」な気分でした。
夜叉神峠の登山口にも白鳳峠の分岐点にも各山小屋にもその情報はありませんでしたので、
通行の際は十分お気をつけください。
一泊二日、楽しい山歩きでした。

フォトギャラリー

登山の前に、まず一本。

夕食の前菜。トマトとアボガドのサラダ。

シェフ!のってますね!

南御室小屋のテント場にお邪魔しました。水は湧水100%。とても冷たくおいしい水です。テント場は砂地でした。

前菜その2!しし唐のオリーブオイル炒め。

メインは・・・ゴーヤーが手に入らなかったので、ゴーヤ無しチャンプル・・・だそうです

その後は、お酒のアテに温野菜(梅酒蒸し)フルーティーでおなかにやさしくおいしかったです

シメに焼きそば!

夜が更けていきます。綺麗な星空。流れ星や人工衛星も見えました!

明けて、朝食!パンと野菜スープとウインナーを頂きました。

楽しいテント泊も撤収の時間です!

いい天気でした。背景の富士山がきれいです。

薬師岳~観音岳間は白く輝く砂地の稜線。

北巨摩越に八ヶ岳方面。ガスがあがってきています。この日は夕立につかまってしまいました。

富士山。全部は見せてくれませんでした。

ミネウスユキソウ

チシマギキョウ

下山口にまさかの看板

路線バスで夜叉神峠へ戻りました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部