残暑涼を求めて「八ヶ岳」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
鈴木 宏之
なんば店 店舗詳細をみる
日程
2015年08月18日 (火)~2015年08月19日 (水)
メンバー
なんば店 鈴木 友人1名
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
1日目 赤岳山荘(120分)赤岳鉱泉小屋
2日目 赤岳鉱泉小屋(110分)硫黄岳(60分)横岳
(90分)赤岳(50分)行者小屋(40分)赤岳鉱泉小屋(90分)赤岳山荘
コース状況
さすが人気の山です、登山道は良く整備されており問題なく通行できます
赤岳山荘までは車で行けますが、道が悪くオフロード車でないとかなり苦労します。

駐車場は1日1000円で駐車が可能です。
赤岳鉱泉までの道は気持ちよく歩けます

今回は時間的余裕があります、初日はマッタリと時間を過ごしました
いよいよ本番の2日目、早朝から行動開始します 
日が昇るまではかなり気温が下がり防寒具は必需品です、叉稜線は風が強く
ウインドブレイカー、ジャケットは必須です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

残暑厳しい中、避暑の為八ヶ岳山行を計画。

テント泊の計画の為、初日の行動時間はかなり余裕のあるスケジュールです
赤岳鉱泉小屋でマッタリと時間を過ごします、

2日目いよいよ本番です、
今回は硫黄岳からの周回ルートを選択、早朝出発の為歩き始めは薄い防寒ウエア
を着用したまま歩き始めます、

硫黄岳の稜線に出ると風が強く、むき出しの手や顔が痛いぐらいです
コースはアップダウンを繰り返し横岳から赤岳へと向かいます、気温もどんどん上昇し
暑くなって来ました、体温の調節は慎重に行ってください

稜線に出てからの景色は圧巻です、北アルプス、中央アルプス 南アルプス
から富士山まで全て見渡せます、人気の理由がわかります。

今回は阿弥陀岳をパスし行者小屋に向かいます、下からは登山者が続々上がって
来ていました、親子連れも多く見受けられます。

赤岳鉱泉小屋に着き、ゆっくりと昼食をとり下山いたしました。

フォトギャラリー

赤岳山頂到着

ここから山道に入ります

赤岳鉱泉小屋到着、今宵のお宿です。

遠くに北アルプスを望みます。

硫黄岳山頂到着

横岳までの稜線 風がきつく体温が奪われます。

遠くに富士山が見えます。

高山植物の「女王」コマクサ

赤岳頂上山荘到着 山頂はこの奥です。 

下山途中、赤岳を望みます。

中央に「行者小屋」

秋ですね 不明なきのこ 1

紅天狗だけ 発見

同じく紅天狗だけの幼期

コケも美しかったです。

秋ですね 不明なきのこ 2

秋ですね 不明なきのこ 3

大同心を仰ぎ見ます

秋ですね 不明なきのこ 4

秋ですね 不明なきのこ 5

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

なんば店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部