いざ鹿島槍ヶ岳へ!
- 投稿者
- 川崎 大輔
- 日程
- 2015年09月01日 (火)~2015年09月03日 (木)
- メンバー
- 川崎(グランフロント大阪店)
辻(なんば店)
- 天候
- 曇りのち晴れ
- コースタイム
- 柏原新道登山口(60分)ケルン(120分)種池山荘(50分)爺ヶ岳南峰(85分)冷池山荘(85分)鹿島槍ヶ岳(80分)冷池山荘テント場
- コース状況
- 扇沢からの柏原新道はとても急で苦労しましたが、登山道自体は良く整備されており歩き易かったです。
ただこの日は雨が降っており少し滑りやすい状況になっていました。
種池山荘から爺ヶ岳までは少し登りますが歩き易く安定した登山道でした。
冷池山荘から鹿島槍ヶ岳まではかっこいい稜線で歩き易く気持ちの良いトレッキングが出来ました。
- 難易度
感想コメント
前日の予想では三日間雨の予報でした。
朝は小雨降る中の登山でしたが種池山荘からは少し晴れ始めて、稜線沿いでは気持ちの良いトレッキングが楽しめました。
柏原新道はずっと歩きたかった道です。雨で残念ながら展望は良くありませんでしたが、歩き易く奇麗な道でした。
種池山荘の近くには奇麗な花がたくさん咲き乱れていました。
爺ヶ岳も堂々とかっこの良い山でした。
冷池山荘から鹿島槍ヶ岳までの稜線は見事でした。
雲海と青空と回りの山々がカッコ良くて印象に残りました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。