青梅丘陵~御岳渓谷ゆるゆるハイキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
飯酒盃 奈々
静岡パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2015年11月04日 (水)~2015年11月04日 (水)
メンバー
銀座店スタッフ

吉岡
小菅
矢部
天候
快晴
コースタイム
今回歩いた青梅丘陵のルートのコースタイムは40分ほどです。私たちは寄り道をしながらゆっくり歩きましたので随分と時間がかかりました。(写真の地図参照)
御岳渓谷遊歩道も寄り道せず歩けば40分ほどです。
コース状況
青梅丘陵・・・特に危険箇所なし。道も明瞭で、歩きやすい。エスケープルートが多々あるので、好きなところで下山しても青梅線の線路とぶつかるのでお子様連れでも心配なし。
御岳渓谷遊歩道・・・こちらも道が良く整備されているので問題ありません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

朝7:00過ぎに青梅駅に集合。
駅から数分歩いたところにある踏切を渡ると梅岩寺があります。そこでお参りしてから左脇の登山道から入ります。

初めは少々傾斜のある道をクネクネと100mぐらい歩きます。葉の間から射し込む木漏れ日が大変気持ち良く、早起きは三文の得とはこのことだなぁと実感。この道はドングリが沢山落ちており、私たちは童心帰ってひたすらドングリを拾いました。今回の案内人によると、ドングリを100個集めるとドングリの苗と交換してくれるという「どんぐり銀行」というものがあるらしいです。メンバー全員でどんぐり拾いに夢中になり、今回は3株分くらいは集めたと思います。一歩進むごとに様々な形のドングリがあるので楽しくてなかなか前に進めません。

傾斜のある道が終わり、開けた第一休憩所に到着。
ここまで30分程しかたっていないのですが、休憩所の紅葉が素敵だったので早々に休憩をとることに…。いつもハードな登山が多いメンバーなので、このゆるさ加減に大はしゃぎ。(後ほどここまでのコースタイムが10分ということが判明し、全員で驚愕)
今回は秋の味覚ということでキノコとソーセージのソテー!各自持ち寄った手作りピクルスやサツマイモパウンドケーキ、モツ煮などでのんびり食事。
〆で外せないのが網焼きでスルメ!こちら最近購入したmyグッズですが、大変気に入っております。スルメやカルパスを炙ると美味しさ倍増です。可愛い女子の方にお勧めなのはカマンベールチーズを丸ごと乗せて上の部分をくり抜いてお手軽チーズフォンデュなんかもできちゃいますよ♪

食事中、匂いにつられた親子連れの方やおじさまおばさまが、いいね〜と通り過ぎて行きました。ここ、青梅丘陵は地元の方の散歩コースとして人気のようです。

約1時間ほどのんびりしたあと再出発。
しばらく歩くと道も広くなり、とにかく歩きやすかったです。すれ違いも楽々です。
左手には街並みを見下ろすことができます。展望がとてもよく、スカイツリーや近くの川苔山なども見えました。今回は見つけられませんでしたが富士山も見えるようです。

その後好きなところで下山。JR青梅線と平行線にある丘陵なのでどこから降りても線路沿いに降りることができます。ちなみに私たちは青梅駅の隣駅の宮ノ平駅の少し手前で降りました。すぐに下山できるのでお子様連れでも安心だなと思いました。
車道を少し歩いて宮ノ平駅へ到着。ここで第一弾「青梅丘陵編」はおしまいです。


宮ノ平駅から電車に乗り、軍畑駅まで行きます。目指すは御岳渓谷遊歩道とお楽しみのゴール地点、澤乃井酒造。

軍畑駅を下車し正面の坂を下ります。突き当りの道路を右に曲がって歩いて暫くすると、御岳渓谷遊歩道入口が左手に見えてきます。
階段を下りると太陽の光が降り注ぐエメラルドグリーンの川が‥!!
先程まで山歩きをしたと思っていたら今度は川沿い歩き。両方楽しめるなんて素敵なコースなのでしょうか。案内人のセンスに皆感激。
川を覗くと稚魚が沢山泳いでいました。ここではイワナやニジマスが釣れるようです。
山も好きだけど、海や川も好き!!というメンバーの一人はおもむろに靴と靴下を脱ぎ始め、裸足で川へ駆けていきました。冷たくて気持ちよさそうでした。私は河原で寝転がり、太陽の暖かさで睡魔に襲われて歩きたくなくなりました。

暫く歩くと、今回のメイン(?!)澤乃井酒造に到着です。静かな渓谷歩きとは一変、多くの人で賑わっていました。こちらでは100円の蟹のマークが入った可愛いお猪口を購入すれば、10種類以上の日本酒の利き酒ができます。(お猪口一杯100円)お猪口は持ち帰れます♪
また、美味しい水でできた豆腐や湯葉、酒粕まんじゅうなどもあり、とても美味しいのです。
利き酒しつつおつまみを食べることができます。楽しい売店コーナーもありました。
テレビの取材もしていました。人気の酒造のようです。日本酒好きのスタッフ達は自分の好みの銘柄を見つけたようです♪

2時間ぐらいのんびりして再び渓谷沿いを歩きます。左手にはボルダリングをしている人が沢山いました。
しばらく歩くと御嶽駅です。地元の人に聞くと紅葉のピークは11月下旬だそうです。
ここで第二弾「御岳渓谷&澤乃井酒造編」はおしまいです。


御嶽駅から電車で奥多摩駅まで行き、目指すは温泉♪もえぎの湯です。
温泉まで少し歩きますがここでまた寄り道。
お肉屋さんが途中であるのですが、そちらでできたてのコロッケとメンチ、ハムカツを購入。これまた美味!どうやら今のご夫婦の代で店を閉めてしまうとのこと。

温泉を上がって時間を見たら18:00過ぎ、辺りは真っ暗です。
日が昇る前から夜まで随分と満喫しました。2日分は遊んだ気がします。
体も心も大満足な一日でした。

朝日の上がる前から夜まで遊びつくした一日でした!

フォトギャラリー

青梅駅から入口を目指します

お参りしてから出発

ドングリ拾いに夢中で前に進めません

第一休憩所

山ごはん

お勧めの網焼き器

青梅丘陵全体図

軍畑駅に移動し坂を下ります

御岳渓谷入口

エメラルドグリーン

紅葉のピークまであと少し

澤乃井酒造到着

利き酒中

奥多摩駅のお肉屋さん

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

静岡パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部