本日はお日柄も良く~筑紫耶馬渓ボルダリング~
- 投稿者
- 前田 栄輝
- 日程
- 2016年01月16日 (土)~2016年01月16日 (土)
- メンバー
- Mt.Gear大名店:前田
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 駐車場からすぐ。
- コース状況
- 川沿いです。苔むしているところもございます。滑らない履物でお出かけください。
- 難易度
-
感想コメント
「来週からは大寒波が来るようです」
と天気予報では伝える中、16日はここ最近では珍しく晴れの予報。
「山」か「岩」かで夜中まで悩んだ挙句、久しぶりに岩にいくことにしました。
天気も良いので誰かいるだろうなんて思いながら福岡市より国道385号線を走ること約40分。
去年、一度だけ訪れた筑紫耶馬渓に行ってきました。
10時過ぎに到着すると、なんと貸し切り。
とりあえず以前も登ったリバーハットボルダーのところでストレッチをしたり登ったりして体を温めます。
昼近くになり、日差しが気持ちよくてしばらく休憩していると3人のクライマーさんたちが現れ、トポを持っていないということでしたので、トポを持っていた私はお誘いを受け一緒に登ることにしました。
結局、赤松ボルダーを中心に16時くらいまで一緒に登っていました。
4人で登っていたのでスポットはもちろん、マットも充実していて安全にボルダリングが楽しめたのでは
ないかと思います。
高グレードを登ることも触ることもしませんでしたが、有名な課題である蜘蛛や白山羊さんを中心に4、5級をいくつか登れたことと、課題名のついていない3級を1本登ることができ、良かったです。
他にも触れていない課題やできなかった課題もあるので近いのでやはりちょこちょこ来たいエリアでございます。一緒に登っていただいたクライマーさんたちには感謝です。お疲れさまでした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。