奈良県奈良市・奈良大文字

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2016年01月28日 (木)~
メンバー
単独
天候
曇り
コースタイム
JR奈良駅→(60分)→大文字登山口→(北回り25分)→火床→(南回り15分)→大文字登山口→(30分)→今西清兵衛商店(春鹿)→(25分)→JR奈良駅
コース状況
良好

大文字の北回りのコースは歩く人も多いのか踏み跡と標識(小さな板)がありわかりやすい。
南回りは落ち葉が積もる急坂で滑りやすいので注意。前回通ったときは少しやぶ漕ぎでしたが今回はそれほどでもなし。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

日差しに春を感じると行きたくなる山

強い寒波が去り、自宅近くでヒバリの高鳴きを聞いて少し春を感じました。で、大文字へ。
あたたかな日差しの中若草山から東大寺、そして奈良盆地を見渡してきました。
気温は7℃で少し寒く太陽の高さが変わってきてもまだ春は少し先でした。

2月は春日大社で節分万灯籠、3月の東大寺お水取り・・・などにお越しの際はぜひ奈良大文字も登ってください。

フォトギャラリー

奈良の地酒「春鹿」。500円でオリジナルグラスを購入すれば試飲を楽しむことができます。

史跡「頭塔」奈良時代にインド様式・・・。「ウェルネス飛鳥路」のフロントで受け付けを済ませば予約なしで見学できます。

百毫寺近くの大文字登山口。

登山口近くの分岐は左が北回り、右が南回り。今回は左から。

登山道の様子。歩きやすいですし踏み跡もしっかりついてます。

雑木林の中にビニールをまかれた木が・・・。調査でしょうか?

ビニールの中では苔が成長しています。

見えにくいですが、小さな板の案内板があります。

少し平らになるとあと少し。右に曲がって急坂を少し上ると・・・

火床に到着。

若草山から・・・

生駒山、東大寺など展望良し。

下りは南回りで。シカの踏み跡みたいです。

雑木林の中の道。

もちろん落ち葉が山積。

春はもう少し。

登山口近くの分岐まで戻ってきました。

奈良市写真美術館は2月5日まで休館。

「春鹿」で新酒を絞った酒粕を購入。おいしそ~。

「せんとくん」のライバル「なーむくん」。他に「まんとくん」がいたけど元気かな??

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部