気分はお散歩、サクッと猟師山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
前田 栄輝
日程
2016年02月17日 (水)~2016年02月17日 (水)
メンバー
名古屋駅前店:鷲尾氏、岡山駅前店:渡部氏、熊本パルコ店:北村氏・足立氏、トリアス店:渡辺氏、Mt.Gear大名店:前田
天候
コースタイム
登山口(50)‐猟師山山頂(35)‐登山口
コース状況
危険個所なし。目印はないですが登山道はハッキリしております。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

中岳に登ったメンバーで2日目は涌蓋山に登る予定でしたが、動き出すのが遅くなった為、急きょ予定を変更し猟師山へ行きました。

コースタイムも非常に短い山ではございますが、歩きごたえはあり、サクッと登るのには最適です。もっと積雪があればスノーシューが楽しめそうな印象を受けました。

2日間、九重を満喫した後は有名な筋湯温泉へ行こうかとしておりましたが、時間の関係上パス。長いようで短い2日間ではございましたが、笑顔の多い思い出深い時間になりまして、共に登山していただいたメンバーには改めて感謝したいと思います。お疲れさまでした。

フォトギャラリー

集合写真。

ゆるやかな傾斜をいきます。

登ったり。

下りたり。

立ち止まってみたり。

本日も視界はよろしくないです。

山頂まではもう少し。

その名も漁師山。

後から山頂に到着したメンバー。

小休止の後、下山です。

再び、登ったり下りたりです。

晴れていたらどんな景色が見られるのでしょうか。

霧氷が美しいです。

お疲れさまでした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部