祝100回目の金剛山
- 投稿者
- 川崎 大輔
- 日程
- 2016年03月03日 (木)~2016年03月03日 (木)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 水越峠(30分)カヤンボ(40分)林道終点(10分)六道ノ辻(15分)大日岳(10分)山頂広場(10分)一ノ鳥居(60分)水越峠
- コース状況
- 水越峠から林道終点までは雪がほとんどありませんでした。
林道終点から六道ノ辻までは所々雪があり、滑り易い箇所が随所にありました。
六道ノ辻から大日岳まではカチコチのアイスバーン状態になっていました。
一ノ鳥居からのダイヤモンドトレイル方向はあまり積もっていませんでした。
アイゼンは必要です。
- 難易度
-
感想コメント
ついに、金剛登山回数100回を達成しました。
二年前から始めてようやく100回登る事が出来ました。
春、夏、秋、冬といろんなコースから登って金剛山の楽しみをたくさん味わう事が出来ました。
1回目、5回目、10回目、50回目と100回目でバッチが貰えるのでそれを楽しみにコツコツと登って来ました。
錬成会に入ると50回目で名前入りのプレートが山頂近くに飾られたり、楽しみが節目ごとにあります。
今回は100回目なので金のバッチが貰えました。さらにネームプレートもより目立つ場所に飾ってもらえました。
次の目標は200回。200回になるとより良い所にネームプレートが飾られるのでまた2年後を目標にして、頑張っていきたいと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。