アプローチ抜群!下地も良し!日向神の道端エリア。
- 投稿者
- 前田 栄輝
- 日程
- 2016年04月12日 (火)~2016年04月12日 (火)
- メンバー
- 前田栄輝、他。
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 日向神キャンプ場駐車場より林道を歩き約3分。
- コース状況
- 道路歩きなので特に危険な箇所はございませんが車に注意が必要です。
- 難易度
感想コメント
友人と休みを合わせ、今回は日向神にいってきました。
以前ハナタテ岩にマルチピッチクライミングで訪れた以来となりましたが、天気にも非常に恵まれ道にも迷うことなく岩場に辿り着けた為、終日クライミングを楽しむことができました。
触った課題はスラブ壁にある易しめの課題を中心に以下の通りです。
①ビレイは広場で(5.7)
②だんだん(5.9)
③瞳(5.10a)
④いらっしゃいませ(5.8)
⑤イチロー(5.10a)
⑥三郎(5.10b)
⑦四郎(5.9)
⑧シンシア(5.11a)
⑥と⑧は結局登れずでした。⑥は限定があり、色々迷った末にヨレヨレで落ちてしまい、⑧は上部のパートがこなせず落ちてしまったのでまた出直してこようかと思います。
日向神へクライミングへ行かれる際には日向神キャンプ場や日向神ダムを目指して行かれると良いかと思います。また道端エリアは道路沿いにございます。特にビレイや休憩をする際は車に注意したり、住民の方が通られた時はしっかりと挨拶をすると良いかと思われます。
今回はアプローチがわかりやすいところでのクライミングでしたが、情報を集めてまたの機会に他のエリアでも登ってみたいと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。