日本海から白山へ 3日目(別当出合⇔白山)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2011年10月07日 (金)~
メンバー
天候
晴れのち曇りのち小雨(頂上付近は、霰)
コースタイム
金沢4:24-瀬女5:09(少し立ち寄る)5:18-別当出合駐車場6:09(準備)6:24-別当出合6:30(準備)6:40-上り下り分岐始点6:51-上り下り分岐終点6:57-中飯場7:10(休憩)7:16-別当覗7:38-甚之助避難小屋8:00(休憩)8:08-南竜への分岐8:21-黒ボコ岩8:56(休憩)8:58-室堂センタ-9:18(休憩)9:35-白山御前峰10:07(休憩)10:17-室堂センタ-10:48(休憩)11:03-黒ボコ岩11:17-南竜への分岐11:41-甚之助避難小屋11:50(休憩)11:56-別当覗12:13-中飯場12:27(休憩)12:31-上り下り分岐始点12:41-上り下り分岐終点12:50-別当出合12:59-別当出合駐車場-金沢

所要時間 上り2時間44分 下り2時間7分
コース状況
室堂から御前峰までの道は、雪が残っていました。頂上付近は、もう少し雪が降るとアイゼンが必要になってくるかもしれません。
難易度
Google Map

より大きな地図で 別当出合-白山20111007 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

3時起床。ゆっくり朝ごはんを食べ準備して4時24分家を出る。外は、真っ暗。星が見えるので晴れているようです。白峰辺りで夜明け。別当出合の駐車場に車を止めて別当出合へ移動。前回の終点、別当出合より登り開始。いつもより少し早めに歩くが、またまた写真を撮りまくったので、ややペースダウン。

最初は、晴れていたが避難小屋に着いた辺りから曇ってきた。黒ボコ岩への登り辺りでは、ガスで視界が、やや悪くなる。弥陀ヶ原はガスで遠くの視界がなく、白山は全く見えない。
室堂でジャケットとレインウエアの下を着るが、寒い。温度計は零度以下。風もあるのでますます寒い。もう1枚着ようかなと思ったが、手袋と帽子を被って白山に向かう。ガスでさらに視界が悪くなり、近くの視界もない。
頂上付近は、薄っすら雪化粧。寒いので少しして、下山。
室堂センターでくつろいでいると、一瞬ガスが晴れて白山が全貌を現わす。感激。
しばらくすると、また視界が無くなったので下山開始。
甚之助避難小屋に着いた頃、雨がポッリ。取りあえず少し暑いので、ジャケットとレインウエアの下を脱ぐ。
下山するまで、どうにか雨がもつ。駐車場に着く頃に雨が降り出す。でも車で山を下って行くと晴れて来た。

今日の歩行距離は、約14km。ちなみに日本海から白山まで約80kmでした。
一日で歩こうと思うと単純に16時間は、かかるかなぁ。何だかんだで20時間以上かかりそうです。
夕方から歩き始めると次の日の夕方には着く!?(走っちゃえば、いいか!?)(^_^;)

今日は、登山でしたが1日目2日目のような徒歩旅行は、車で通り過ぎると見落としてしまう色んなことをゆっくり見ることが出来て、結構楽しいものです。車には、気をつけて歩かないとダメですが、登山とは違った楽しさがあります。

紅葉は、今ひとつでした。急に寒くなったりしたので葉が、十分色づいていない感じがします。

フォトギャラリー

白山(御前峰)は、薄っすら雪化粧

今日も真っ暗。

立ち寄った瀬女道の駅

白峰あたりで夜明け。

橋には、こんな数字が?

甚之助避難小屋あたりから飛び立つヘリ。

黒ボコ岩は、ガスの向こう。

弥陀ヶ原もガスに隠れる。

室堂センターのてるてる坊主

さあ、白山山頂へ。さぶ!

日本海より白山へ。到達しました。(^^)/

エビの尻尾。樹氷。の群れ。

一瞬の晴れ間。感激。(^^)

弥陀ヶ原

振り返ると。

白山の森の中♪

森の中から橋。

外来植物STOP!マット。

本日の気象情報。

今回は、山の装備。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部