普賢岳(1359.3M) 長崎県
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2016年05月12日 (木)~2016年05月12日 (木)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 仁田峠(40分)妙見岳展望台(50分)国見岳(90分)[風穴コース]普賢岳(70分)仁田峠
- コース状況
- ミヤマキリシマや新緑を堪能しながら歩きました。
国見岳へは、岩場、鎖場があります。自信のない方は、行かず先へ進むことをお勧めします。
風穴コース経由の普賢岳仙へは一方通行です。気を付けましょう。
風穴コースは冷気が心地よく冷たく、苔がきれいなコースです。しかし、普賢岳へは時間がかかるので、余裕をもって行って下さい。
普賢岳からは、平成新山を見る事ができます。山頂は広いのでゆっくり休憩ができます。
普賢岳からもみじ茶屋経由は下りが続きますので、スリップに注意して下さい。
- 難易度
-
感想コメント
仁田峠のミヤマキリシマは満開でした。
山は、まだ蕾が多かったので、もうすぐ楽しめそうです。
天気も快晴でとても気持ちがよかったです。
普賢岳山頂はたくさんの人でにぎわっていました。
仁田峠では、観光客の方もたくさんミヤマキリシマを楽しんでいました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。