日本百名山 笠ヶ岳(小池新道→弓折岳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
鷲尾
日程
2016年09月13日 (火)~2016年09月15日 (木)
メンバー
グランフロント大阪店  渡部
名古屋栄店       鷲尾
天候
1日目 雨 ・ 2日目 晴れのち曇 ・ 3日目 曇り
コースタイム
【1日目】 新穂高駐車場 ⇒80分⇒ わさび平小屋 ⇒20分⇒ 小池新道入口 ⇒60分⇒ 秩父沢 ⇒60分⇒ イタドリヶ原 ⇒55分⇒ シシウドヶ原 ⇒50分⇒ 鏡平山荘(小屋泊まり)

【2日目】鏡平山荘 ⇒70分⇒ 弓折乗越 ⇒10分⇒ 弓折岳2588m ⇒170分⇒ 秩父岩 ⇒70分⇒ 笠新道への分岐 ⇒35分⇒ 抜戸岩 ⇒45分⇒ 笠ヶ岳山荘(テント泊)

【3日目】笠ヶ岳山荘テント場 ⇒20分⇒ 笠ヶ岳2898m ⇒10分⇒ 笠ヶ岳山荘 ⇒5分⇒ 笠ヶ岳山荘テント場 ⇒70分⇒ 笠新道への分岐 ⇒50分⇒ 杓子平 ⇒160分⇒ 笠新道登山口 ⇒10分⇒ わさび平小屋(休憩のため) ⇒55分⇒ 新穂高
コース状況
危険な箇所は特になく、迷うところもなし
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

秋雨前線の影響で、山行予定の3日間は天気予報は悪そうです。

山行予定では1日目に双六小屋でテント泊予定でしたが、新穂高へ向かう途中に
車のワイパーを最強にしなければ高速道路が見えないぐらいの激しい雨が降り、
連日の仕事の疲れで仮眠から起きれずに新穂高を9:00スタートとなってしまい、
急遽、テント泊装備で鏡平山荘に小屋泊まりとなりました。

鏡平山荘に着くまで雨は強くなったり小雨になったりで、
身体はビショビショで冷えてしまいました。
山小屋に感謝し、乾燥室の有難みを十分に実感しました。


宿泊先が変わってしまった事で行程も変更し、メインの笠ヶ岳だけを目指すことになりました。
2日目に笠ヶ岳を登ってそのまま下山という案もありましたが、
なんと贅沢な山行でしょう!
笠ヶ岳を2泊3日で満喫することになりました~~~♫
(私の歩く速度が遅いせいですが・・・汗)


2日目以降は雨に降られず、当初はあきらめていた槍・穂の展望や双六方面の展望に
感動しっ放しで、本当に来て良かったです!!
(1日目は帰りたくて仕方なかったのですが・・・内緒)

2日目、天気予報が良くなかったせいか笠ヶ岳に向かう人に誰も会わず、
このパノラマの大絶景を貸し切り状態。
 (もともと笠ヶ岳は日帰りの人が多いのでしょうね)
途中で、ライチョウの集団にも遭遇し、テンションが上がりまくりでした。
ペースは全然上がらないのに・・・笑

トロトロしていたら、時間はたっぷりあったのに
テント場に到着したら16時半を過ぎていました・・・。
反省です・・・汗

 

フォトギャラリー

雨の中、新穂高からスタート。砂利道が続きます。

小池新道入口。上の方はガスガス。

秩父沢に到着するが、地面がぬれているので休憩なしで進みます。

チボ岩。天気は回復の兆しはなく、時折雨が強くなりびしょ濡れ状態です・・・。

鏡池はとても良い雰囲気だけど、雨で濡れていて寒いので小屋へ急ぎます。

翌日 雨は止み、鏡池から槍ヶ岳が見えました!! 美しすぎる・・・。

雨のため予定外の小屋泊まりでしたが、晴れの中を出発です!

青空が!! 雨の日のあとなので、格別に晴れの日に感謝!

起き抜けの登りは身体が重いです。そして軽く高山病・・・。

ヘロヘロで弓折乗越に到着しましたが、槍穂の展望に圧巻!疲れが吹き飛びます。

展望が良すぎで、莫大な休憩時間を費やしてしまいました。のちのちの行程に影響が・・・。

稜線歩きで癒されます。しかし高山病でペースが上がりません・・・。

弓折岳2588m。双六方面が丸見え!

弓折岳から笠ヶ岳方面。

暑くて汗まみれなのに、太陽が隠れると一気に寒くなります。

ガスが上がってきました。

稜線歩きが気持ち良すぎます!

右側と左側の景色が全然違う・・・。(絶景と真っ白)

誰も登山者はおりません。貸し切り状態で贅沢ですょ~。

誰もいないと思ったら雷鳥さんの団体に遭遇し、超ビックリ!!! 雷鳥さんもビックリしていました。驚かせてごめんなさい・・・。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部