雪舞う天狗岳、敗退。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
佐野 原生
川崎ダイス店 店舗詳細をみる
日程
2016年12月14日 (水)~2016年12月14日 (水)
メンバー
横浜西口店 植田、加藤、他2名
天候
曇/雪
コースタイム
登り:渋の湯→唐沢鉱泉分岐(80分)→黒百合ヒュッテ(100分)
下り:黒百合ヒュッテ→唐沢鉱泉分岐(60分)→渋の湯(50分)
コース状況
◆積雪は深いところで50センチ、10本爪以上のアイゼンは必需。
◆冬用の登山靴とピッケル等、基本的な冬装備は完備しましょう。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

先日の金峰山よりもっと深い雪を求めて、今回は北八ヶ岳の天狗岳を目指しました。

中央道で向かってる最中、起きたての事故渋滞に巻き込まれ1時間近くタイムロス。予定よりも大幅に出だしが遅れてしまいました。

渋の湯近辺の積雪は10センチも無いですが、登山道を入ると序所に雪が深くなります。唐沢鉱泉分岐から先、深い所で積雪50センチくらい。今回は黒百合ヒュッテまでツボ足で登れましたが、途中からアイゼンを装着しても良いと思います。ヒュッテまでの巻き道では、雪に埋もれてる網目の足場が数カ所あるので、アイゼンの爪が引っかからないように注意して下さい。

途中晴れ間も見えましたが、山頂に近づくにつれ天候も下り坂。黒百合ヒュッテにちょうど12時到着、気付いたらパラパラと雪が降り出してきました。辺りは真っ白。幸い風は弱く、そのまま山頂に登れなくもありませんでした。ただ、天候がさらに悪化する可能性も有り、また帰りの道路の凍結も心配だったので、安全面を考慮して今回はここで諦める事に。ヒュッテで暖かいお昼休憩を取り、渋の湯へ下りました。

下山する判断を取るのも一つの勇気、今シーズン中にまた再チャレンジしようと思います。

-今回利用した日帰り温泉-
もみの湯
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html


*ワンポイント*
◆今回は最初から気温が零度。化繊のベースレイヤーの上に中綿入りのソフトシェルを着て、汗を溜めない必要最低限のレイヤリングで行動しました。
◆気温が低く、休憩すると一瞬で体温を持ってかれます。ハードシェルの上からでも羽織れるインサレーションは必需。

*注意*
◆渋の湯までの道路状態が悪いです。今回は路面の積雪と凍結箇所が有り、車のタイヤは必ずスタッドレスに交換しましょう(チェーンも備えておくと安心です)。
◆本格的な冬山の時期です、基本点期な冬装備は完備しましょう。

フォトギャラリー

渋の湯

積雪が目立ちます

序所に雪が深くなり

唐沢鉱泉分岐

晴れ間が!

獣のトレースが...

サーモスで温まります

黒百合ヒュッテまでの巻き道

雪が深いです

黒百合ヒュッテ到着

山頂方面は真っ白

雰囲気のある小屋

零度を少し下回る

囲う暖炉が良い感じです

メニューも豊富

ビーフシチューで温まります

下山時に雪がかなり降ってきました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

川崎ダイス店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部