奥多摩 《武蔵五日市~蜂見通り~瀬音の湯》
- 投稿者
-
笠松 文太郎
福井北四ツ居店
- 日程
- 2016年11月21日 (月)~2016年11月21日 (月)
- メンバー
- 金沢西インター大通り店 笠松
友人1名
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 8:15JR武蔵五日市駅(45分)今熊山(105分)市道山分岐(70分)払沢の滝バス停12:30バスにて瀬音の滝
※()内の時間とは別に休憩してます。
- コース状況
- 良好
- 難易度
感想コメント
9/28に(武蔵五日市~生藤山~三頭山のトレラン)する予定だったのが、猛烈胃もたれのため、だいぶショートカットしてしまいました。
そのリベンジです。
しかしながら今回も醍醐丸すら行けず。
吊り尾根で陣馬方面の醍醐丸行くところ、作業用の林道に入ってしまい、まさかの北上。
そのまま、都道33号に出てしまいました。
道が整いすぎて、尾根ではなく、下ってる感が長く続いたので嫌な予感はしました。
がーん。
リベンジならず。
またまた、バスで瀬音の湯へ。
あー、すみません。
【服装・ギア】
※主な物だけ記載、参考までに。
アンダー+半袖・半ズボン・リュックにレインウェア・防寒着
グローブ・靴(サロモン/XA3Dミッドウルトラ)・
15ℓザック・ハイドレーション1.5ℓ・ファーストエイド
携行食(ジェル5個、お菓子、菓子パン)・ヘッドランプ
帽子・サングラス・地図・コンパス
【おすすめ人】
初心者
【アクセス】
スタート・ゴール:JR武蔵五日市駅
【温泉その他】
瀬音の湯:武蔵五日市駅からバス20分
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。