白山前衛、鷲走ケ岳(わっそがたけ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2011年11月04日 (金)~2011年11月04日 (金)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
東二口集落(0:10)林道入口(1:10)Bコース合流点(0:30)コル(0:30)鷲走岳頂上(0:40)Bコース分岐(0:20)白抜山(1:00)登山口(0:05)駐車場
約5時間
コース状況
急斜面にはロープが張って整備されていますが、大きな分岐に道票が見当たらなかったりして、登山道のは入口がわからず、結局林道をつめてしまった。(Cコース)
難易度
Google Map

より大きな地図で 鷲走ケ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

早春のころ雪解けしたところが鷲が羽ばたくように見えることから山名がついたといわれる。
手取ダムの東二口集落からスタート。白抜山経由のAコース、白抜山を通らないBコース、林道をつめて行くCコースが整備されている。水芭蕉の山としても知られシーズンには賑わうが、今は静かな山歩きが楽しめる。しかし、熊の気配が・・・。
集落の登山口が分かりにくく、初めてではまず見逃してしまうであろう状態。林道は丸々40分歩いてやっと手取湖と同レベルで心が折れてしまいそうにもなる。
頂上は電波反射板が無粋だが、白山の展望がよく、笈ヶ岳方面も見渡せる。反対側の日本海方面の展望もきくので頂上でゆっくりしてしまう。

フォトギャラリー

白山の前衛に位置する鷲走ケ岳

瀬名の道の駅

東二口集落の駐車場

Cコースの林道をつめます。

水芭蕉シーズンにはにぎわいます。

白抜山分岐

A,B,Cコース分岐

手取ダム。手取がドシャッと・・・

鷲走ケ岳頂上

白山の展望。

一里野温泉スキー場、笈ヶ岳方面

方位盤

コルから白抜山

白抜山頂上

分かりにくい分岐

里山も紅葉が

Aコース登山口

わかりにくいルート図

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部