初スノーシュー♪入笠山(1955m)長野県
- 投稿者
-
林田 ひろの
さいか屋藤沢店
- 日程
- 2018年02月10日 (土)~2018年02月10日 (土)
- メンバー
- 玉川ガーデンアイランド店 林田 他家族1名
- 天候
- 曇りのち雪
- コースタイム
- ゴンドラリフト山頂駅(30)マナスル山荘(40)入笠山山頂(30)マナスル山荘(30)ゴンドラリフト山頂駅
- コース状況
- 良好
雪が少なめだったのと、コース上はほぼ雪が踏み固めてありますので軽アイゼンでも良いです。
- 難易度
-
感想コメント
去年インフルエンザで行けなかった入笠山スノーシューハイキング、リベンジしてきました。
この日は雪が少なくて、軽アイゼンでよかったような気もしますが…
登っている途中から雪が降り始め、翌日は新雪が楽しめそうでした。
お昼頃通ったマナスル山荘は、団体のお客さんで大賑わい。
下山時に寄ると、お昼ご飯は完売してました。
週末は早めのお昼が良いかもしれません。
晴れていれば山頂は素晴らしい眺めですが、この日はあいにくの曇り。
雪もちらついていましたので展望は良くなかったですが、スノーシューハイキングを楽しめました♪
早めに下山したので、富士見パノラマリゾートから徒歩10分のふれあいセンターふじみで温泉にも入りました。
やっぱり山の後の温泉は最高ですね!!
着ていったウエア↓
スキンメッシュTシャツ、化繊の長袖肌着、厚手のメリノウール、冬用フリース、ハードシェルジャケット
厚手のメリノウールのタイツ、オーバーパンツ
ウールの靴下、ウールのインナーグローブ、オーバーグローブ、ネックゲイター、ビーニー、ゴーグル
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。