くじゅう・吉部登山口~大船山
- 投稿者
-
中村 康宏
GRAVITY RESEARCH MintKOBE
- 日程
- 2018年10月27日 (土)~2018年10月27日 (土)
- メンバー
- 友人1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 登山口(1時間20分)坊ヶツル(1時間)大船山(50分)坊ヶツル(1時間5分)登山口
- コース状況
- 登山口からまもなく急勾配の坂があり、落ち葉や苔で滑りやすく下りは注意が必要。あとは坊ヶツルまで平坦な登山道を歩く。
- 難易度
-
感想コメント
この日は外岩でリードをする予定でしたが、前日の雨の影響で、急遽くじゅう登山に変更。
他の方の登山レポート等で紅葉が見ごろだと思い期待していたのですが、山頂の御池周辺は終わっていました。また来年リベンジします。
ただ、登山口付近は色づき始めたくらいでしたので、これからが見ごろになりそうです。
今回歩いた吉部登山口からのルートは、坊ヶツルキャンプ場まで最短で行けるルートだと思います。
実際に他のハイカーの方はほとんどがテント泊装備でした。
このキャンプ場にはトイレも炊事場もあり、近くには法華院温泉という九州最高所の温泉がありますので、初めてのテント泊にはもってこいの場所ではないでしょうか。
私も次回はぜひテントを持って行きたいと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。