爺ヶ岳~冷池「山よりも酒が好きだった」の巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
なみへ~(おとな女子登山部)
日程
2019年06月25日 (火)~2019年06月26日 (水)
メンバー
池袋西口店 高野 五味
友人1名S君
なみへ~
天候
梅雨の合間のラッキー快晴
コースタイム
1日目柏原新道登山口-4H-種池山荘~爺が岳南峰-2.5H-冷池山荘テント場
2日目冷池山荘テント場-2.5H-爺が岳北峰~南峰-種池山荘-3H-柏原新道登山口
コース状況
柏原新道登山口前に駐車スペース5.6台分あり
柏原新道のケルンを過ぎたあたりから雪が残っているキックステップで可能だが、念のため軽アイゼン、ストックをおすすめします。
布引山直下にも積雪あり朝は氷だったようです。赤岩尾根も雪は多いようで種池山荘の一番近い場所だけ雪きりがされているそうです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

鹿島槍ヶ岳からキレットを見る儀式をしようと思ってこんなメンバーになりました!

久しぶりに大荷物を背負っての山歩き、グレゴリーDIVA70ℓの出番です!
日本酒、ウィスキー、ビール、、、ほぼ水物ばかり。
男性陣、女性陣にわけて荷物を運びあげる。山岳ガイド資格をもつアルパインクライマー高野さんのザックは人一倍大きい!テント泊デビューS君のシュラフやらも入っている。ビールも多めに持っている!

扇沢から柏原新道を歩き種池山荘まであがる、前日の雨のせいか雲が少し多めだが青空も半分。
崖歩きのケルンを過ぎると時々雪がでてくる。軽アイゼンをはく人もいたがストックがあれば歩けキックステップでいける。
種池山荘までの最後の登りは雪の上に赤ラインがありそこをたどってゴール最後の踏ん張りどころ!晴れてきたので雪がぐずぐずになってきた。

種池山荘で焼き立てピザを食べる予定だったが、ピザ売り切れとある。。。
焼き立てピザおあずけで行動色でしのいだ。
爺ヶ岳までの登りは日差しがいたいぐらい、南峰付近ではライチョウがいるらしいのだが今回は残念ながらあえず。
記念撮影後、爺ヶ岳の中峰は巻いて冷池乗越へ向かう、どこからか雷鳥の鳴き声が。
右側から赤い土の迫力のある崖がみえてくる、赤岩尾根だ。
山荘の方の情報だと、上部の雪は雪切をしてくださっているとのこと、その下にも雪が多く残っているがそこは雪切していないので注意が必要だということだ。

15時までに小屋にいけば冷池山荘の軽食でカレーが食べれるはず、時間は間に合ったけどカレーは売り切れ^^;まだ人がまばらなこの時期はなかなか食事にありつけない様子。
テント場への受付をすませ、8分登ると貸切状態のテント場へ。目の前に見えるはずの鹿島槍ヶ岳は半分雲に覆われてしまう。明日に期待!
急いでテント設営し持ってきたラーメンで腹ごしらえ、そのまま夕暮れまでの宴会へ。
小屋で売っていた期限切れのビールも追加して、持ってきた酒はほぼ高野氏と私で飲み切ってしまった。
テント場からトイレ(山荘にある)までがちょっとした距離があり、酔いがよくまわる。
夕焼けをゆっくりみて、日が沈むと8時ぐらい、、、それぞれのテントで即就寝。

翌朝3時起き、4時出発!
目覚ましで起きると隣のテントもがさがさ音がしている。
同じテントの五味さんは昨日からうっすら体調が万全ではないので鹿島槍ヶ岳へのアタックは断念。
それを聞いた私、しめしめと便乗し断念「プチふつかよい」だしもう昨日の宴会で満喫度MAXだった。
テントの中でもぞもぞしてると、外から高野さんの呼ぶ声が。。。朝焼けのおでましだった。
薄暗い中、鹿島槍ヶ岳へむかって歩き出す男性陣を見送りまたシュラフへ戻った。
今回シートゥーサミットの枕を初めて使ってみたが、寝心地がよすぎてやばい。
二度寝をして起きてみるとすっかり明るくなっていて、コーヒーを飲んでから、男性陣のシュラフやテントも乾燥させて身支度。
女性チームはちょっとずつ下山を開始、稜線上は電波も繋がり種池山荘で待ち合わせ。
下山途中、なみへ~は行によれなかった爺ヶ岳の中峰へ寄り道、見知らぬオジサマと写真を取り合いっこで盛り上がる。先を進む五味さんが山の中に小さく点で見える!貸切の稜線と真っ青な空が最高!
爺ヶ岳の南峰でゆっくりしていると白い雲がどんどんわいてきて山を覆い始めた。
種池山荘でもう一度ピザにトライしようとしたら、7月中旬まではまだはじまらないそうだ。
残念、行きに確認すればよかった。。。残っていたラーメンやアルファ化米を調理して腹ごしらえ。
ここにもあった期限切れのコーラが冷たくておいしい、お買い得だった。
思ったほど時間かからずに、男性陣も到着し合流。とっておいたごはんを与えて下山開始。

蒸し暑い柏原新道、雪が結構とけていたり、行きには咲いていなかった??花があったり。
ワイのワイのしながら下る。登山口手前の堰堤の脇から河原に入れたので川で足をクールダウン3秒とつけていられない冷水だったけど気持ちいー。

今回、五味さんはグレゴリー60リッターザックを初卸、S君もこの行動時間は初というチャレンジ登山だった。晴天に恵まれ無事明るいうちに下山、チャレンジ登山大成功!
なみへ~も3人から学ぶこと多々ありでとても充実した2日間だった。

「あーー終わっちゃう、ずっと山にいたいなぁ~~~」心の声ダダ洩れで仕事に戻ります。

フォトギャラリー

爺ヶ岳三角点で記念撮影

柏原新道登山口

軽アイゼンかキックステップ

何度か渡る

種池山荘までの最後の雪斜面

爺ヶ岳

三角点で女子ポーズ

冷池山荘までもう少し

冷池乗越

冷池山荘のカレー売り切れてたからラーメン作る

貸切のテント場、日暮れまで飲む

早朝鹿島槍ヶ岳へ行くチーム

もう行かないでゆるゆるするチーム

鹿島槍ヶ岳次回へ持ち越し

帰りの稜線

中峰のピークに寄り道

追いついてきた男性陣

種池山荘でごはんタイム

川に入ってクールダウン

鹿島槍ヶ岳組からもらった写真

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部