山まゆの森 2020夏
- 投稿者
- あやや(おとな女子登山部)
- 日程
- 2020年08月01日 (土)~2020年08月01日 (土)
- メンバー
- クリエイティブ企画室:松本、近兼、吉本
営業企画部:長谷川
営業MD部:井上
センタープラザ神戸本店:木徳
おとな女子登山部:荻野なずな部長
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 阪急六甲駅(40)杣谷入口(80)穂高湖(35)掬星台
- コース状況
- ・標識がしっかりあるので基本的に迷い易い場所はありません。
・所々に若干の道崩れ有。
・沢沿いのコースで日陰が多いので六甲山系の中では涼しいコースですが、登山口までのアスファルトが一番の核心部(暑い)です。
《お手洗い情報》
・阪急・六甲駅(水洗/ペーパー有)
・杣谷峠(水洗/ペーパー有)
・掬星台(水洗/ペーパー有)
- 難易度
-
感想コメント
好日山荘では、アウトドアフィールドの保全や自然保護を行うべく「好日山荘エコプロジェクト」を実施しており、その中で六甲山グリーンベルト整備事業参加活動の一環として六甲山での植林を行っております。
例年ですとお客様を募って一緒にボランティア活動を行うのですが、新型コロナウイルスの影響で今年は開催出来ずにおりました。
梅雨明けしたタイミングでスタッフだけで様子を見に行こうという事になり8月の六甲山へ行ってきました。
登山口までは住宅街を縫うように歩きます。アスファルトの照り返しと闘いながら登山口に到着しました。
正直ここが一番しんどいです。暑いのなんの。。すでに顔も背中も汗でびっしょりです。
(熱中症が心配だったので早めに集合して正解でした。)
コースは杣谷を経由して穂高湖を目指します。
入口付近のルートが昨年と変更となっておりましたが、標識があるので分かりやすいです。
杣谷コースは元々あまり人が入らないコースなので静かな山登りが出来る、且つ沢沿いなので
比較的涼しく木陰も多く暑い時期にはおすすめのコースです。
六甲駅から杣谷峠までのコースタイムは2時間10分と短いですが、登り応えもしっかりあるので
是非お出掛けして頂きたいです。
登り切った穂高湖入口にてロープウェイ組と合流してから山まゆの森にてボランティア開始。
植樹した苗木の周りを中心に笹刈りです。
私が初めて参加した頃から随分と苗木も大きくなり、もう間違えて刈ってしまいそうになる事もありません。
女性陣が多かったですが、皆さん黙々と手を動かして下さり、想定以上に刈り込むことが出来ました。
ただ、今までよりも確実に高く太く育った笹に少々苦戦しました。
やはり定期的に整備が必要です。
熱中症に気を付けながら約1時間であっという間に綺麗になりました。
ランチタイムは穂高湖で密にならないように気を付けながら。
参加者のお一人が超高級和菓子をみんなに配って頂き、それだけでも良い1日になりました。
美味しかったです、ありがとうございます。
皆さんも穂高湖の近くにお寄りの際は山まゆの森を是非覗いて見て下さいね。
そして、また落ち着いたらお客様と一緒にエコ活動として取り組んでいければと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。