「武庫川源流点」から愛宕山 ミツマタの苑(丹波市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2021年03月10日 (水)~2021年03月10日 (水)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
龍蔵寺11:00~ 武庫川源流点 ~ 直登り~ 愛宕山山頂 12:05~ ミツマタ群生地 12:20~ 龍蔵寺 12:40

その後 場所移動 
コース状況
武庫川源流点は地図、GPSで確認が必須です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

前日丹波篠山の愛宕山 の近畿自然遊歩道をミツマタの下見に行きました。
この場所は毎年三月に「ミツマタ群生」に会いに行く場所です。

武庫川の源流点からも「愛宕山」にアプローチできます。
分岐には標識がありました。割と踏み跡の無い道です。
たよりない丸太橋が一番怖かったです。
源流点からさらに奥に水源がありました。

ここから尾根に登りあげます。
直登りでした。
滑りやすく、登山靴が懸命です。
三つのルートありますが、中央ルートと今回のルートはなめると痛い目に合う
超急登りです。(なかなか他の山にはない直登りです)
尾根に合流すると歩きやすい。
展望もよい「愛宕山」山頂でした。

ミツマタ群生地に駆け下ります。「愛宕山」の登山口が一番天国的なミツマタ群生地ですがまだ少し早かったですね。
ただ天気も良く途中の群生地も素晴らしいものでした。

場所を移動して散策して帰路につきました。

強風で一日違うだけで天気は良くても気温が低いと花は咲いておりませんでした。
日々変化する春の妖精に夢中になります。

ミツマタの満開の群生にまた会いに行きたいです。

ミツマタ 


佐渡島の5月のフラワートレッキングのガイド補佐で4回歩きました。
年によっては残雪も多くきつい登山になったこともあります。お花は素晴らしくその時出会った「キクザキイチゲ」の青い花が忘れられず日本海近くのこの地を毎年通ってます。
兵庫は縦に長く山容深い場所です。

フォトギャラリー

セツブンソウも終わりです

愛宕神社 のかわいらしい

こ、これは 怖い ・・・

源流点 

更に奥に水源 あり 

尾根までが 直登り 

愛宕山 

展望 抜群 

群生地 

もう少し です

ユキワリイチゲ

玉苔 

ニリンソウ

キクザキイチゲ 

キクザキイチゲ 

ユキワリイチゲ 

セツブンソウ 最後です 

セリバオウレン 雄花 

篠山 の街にて 季節の恵

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部