その時歴史は動いた⓷ミツマタ満開の天王山から桜満開の蹴上(京都府)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2021年03月24日 (水)~2021年03月24日 (水)
メンバー
友人
天候
快晴
コースタイム
9:50 山崎駅 ~  天王山 ~ 小倉神社 ~ 西山天王山駅 13:30
四条 14:00~ 三条 ~ 明智光秀首塚 ~ 蹴上 インクライン ~ 三条 ~四条 16:00
コース状況
参拝道ではない西ルートからの天王山でした。ミツマタが満開でした。
京都も桜が早く 四条、蹴上 満開に近い 
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

「その時歴史は動いた」シリーズ山行最終章です。

本当はお花の山予定でしたが、タイミング合わずにその時歴史は動いた天下分け目の「天王山」に決まりました。
前日調べると、ミツマタルートがあるとのこと初めてでしたがご案内致しました。
この時期は「お花案内の先生」のあだ名に変わります。
山埼駅より西から登ります。
山崎の地はもともと淀川の水の水運を利用した物流の要で栄えていて、山崎のエゴマを原料とした油しぼりで室町時代には「油座」を構え大いににぎわいます。
秀吉と光秀が天下を賭けて争った「山崎合戦」、本能寺の変で織田信長を討った明智光秀を秀吉が明智光秀を破った戦いです。そのあと秀吉様が天王山山上に建てた山崎城跡が山頂にあります。
天王山の浅慮

千利休が作ったといわれる唯一の国宝の茶室「待庵(たいあん)」のある妙喜庵(みょうきあん)にいつか行ってみたいです。はがきで予約が必用です。

山崎のサントリー工場から登ります。サントリーのウイスキー工場も、ビール工場も工場案内現在中止中です。
以前は山の後のお楽しみでした。お家で味わいましょう。

桜もわりと満開です。お花多く竹林に京を感じます。
途中からミツマタロードに変わります。
令ねんよりも早く満開でした。
「和紙」の原料の花です。三月から四月に花を咲かせます。三つの枝の先に花を咲かせ香りもよく満開のミツマタに出会えた皆笑顔です。

ハイキング道に戻り「自玉手祭来酒解神社」」(たまでよりまつりきたるさかとけじんじゃ)奈良時代創建の神社にお参りして山頂に向かいました。
ハイカーで賑わっておりました。
下って小倉神社分岐展望所で休憩 展望楽しみました。
下り小倉神社も 奈良時代創建の古い神社です。700年樹齢のご神木などあり歴史感じるものでした。

西山天王山駅で皆さまと別れ自分は京都の「明智光秀の首塚」目指します。
丁度桜が見ごろでした。
蹴上あたりに埋められ、現在の首塚に移されたとされております。

首塚にお参りして、桜の綺麗な大将軍神社(京都に三つあります)により
蹴上インクラインに参りました。
満開に近く沢山の人で賑わっておりました。
三条の小さな酒屋さんで地酒を購入して帰路に着きました。

天下分け目の天王山ハイクとと光秀の首塚ウオークですが、ミツマタのお花と桜満開の京都を堪能できた旅でした。

フォトギャラリー

ミツマタ満開です

桜も満開 

京都です

ミツマタ~

満開 ~

綺麗です 

いい香りです

奈良時代からの歴史ある神社

自玉手祭来酒解神社

躑躅先始め

椿も 最後です 

樹齢600年のご神木

桜にコガラ

高瀬川 四条 

明智光秀 首塚

蹴上 インクライン 

やっと購入できました、京丹後のお酒 20度

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部