矢筈岳(薩摩半島南端)

投稿者
山﨑 理奈
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2012年01月20日 (金)~2012年01月20日 (金)
メンバー
マルヤガーデンズ鹿児島店 山崎、友人
天候
晴れ
コースタイム
せびら自然公園駐車場<30分>登山口<15分>第2展望台<15分>西郷ドン岩<70分>山頂<70分>駐車場
コース状況
2箇所、岩場がありますが、雨でなければ問題ないと思います。
難易度
Google Map

より大きな地図で 矢筈岳(開聞岳近く) を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

縦走コースは、アップダウンがあり、途中いろんな変化があって、楽しいです。
なによりも、各展望の眺めが最高です。開聞岳の美しさを堪能できます。
この日は、小春日和。日中は汗ばむ陽気で、山頂で景色を楽しみながら、のんびり会話も弾みました。

フォトギャラリー

開聞岳を見ながら、海沿いを歩きます。

民家やみかん畑をすぎて、登山口へ。

分岐で、まず第二展望台へ向かいます。

第二展望台からまず最初の開聞岳が見えます。

次は、西郷ドン岩をめざします。

荷物を降ろして、西郷ドン岩のてっぺんに。

第三展望台も最高の休憩スポットです。

刀剣岩

分岐で、矢筈岳にむかいます。

開聞岩は、むこうに開聞岳と重なるんです。

矢筈岳山頂

二人で開聞岳を作ってみました。仲良しです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部