雪の愛宕山へ / 京都北山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
上田 哲也
京都河原町店 店舗詳細をみる
日程
2022年01月27日 (木)~2022年01月27日 (木)
メンバー
京都河原町店:上田
天候
曇り
コースタイム
清滝~80分~水尾分かれ・分岐~40分~愛宕神社~20分~愛宕山(890m)~75分~月輪寺・登山口~20分~清滝
コース状況
表参道は「水尾分かれ」から愛宕神社に至るまでの道が氷結しており、アイゼンとストックは必携です。
また月輪寺ルートも山頂から月輪寺までの区間が部分的に氷結しており、アイゼンとストックが必要です。

水場:なし
WC:なし
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

京都北山にある愛宕山に行ってみました。

三密を避ける為、公共交通機関を使用せずにアプローチ。いつも通り表参道を早朝に出発しましたが、数日前の雨の影響で中腹ぐらいまで雪が溶けてなくなっており、途中まで難なく登れました。
「水尾分かれ」付近から溶けた雪が登山道一面を覆っており、ストックが刺さらないぐらいの硬さに氷結中。さらに進むと、普段は階段になっている道が滑り台のように溶けた雪で覆いつくされており、アイゼンがないと歩けない状態になっていましたのでご注意ください。
愛宕神社に参拝後は愛宕山の三角点に向かい、帰路は月輪寺ルートで清滝へ下山しました。

フォトギャラリー

愛宕山からの眺め

五合目の休憩所

亀岡方面

それなりに積もってます

「水尾分かれ」休憩所

ストックが刺さらないっ!!

両手に荷物を持ったまま凍った雪道を歩く修行僧

日差しが暖かい

お地蔵さん

普段は階段の道が…

とうとう見えなくなった…

横の柵も見えなくなった…

雪が多いです

カリカリに凍っていてアイゼンが無いと滑ります

結構な積雪です

除雪された階段より横の斜面を直登する方が安全

愛宕神社の本殿に到着

愛宕山の山頂へ

愛宕山の三角点

人型作ってみました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

京都河原町店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部