鉄砲木ノ頭〜不老山 【分県登山ガイド 神奈川県の山 No.13,14】
- 投稿者
-
岸田 泰典
さいか屋横須賀店
- 日程
- 2023年05月24日 (水)~2023年05月24日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 三国山ハイキングコース入口→鉄砲木ノ頭→三国山→湯船山→サンショウバラの丘→不老山→駿河小山駅
- コース状況
- ◾️アクセス
・電車
JR御殿場線 「御殿場駅」
・バス
富士急モビリティ [A2]ぐみ沢・北富士駐屯地入口経由河口湖駅行 「山中湖 旭ヶ丘」で乗り換え
↓
富士急バス 富士っ湖号 河口湖駅行 「三国山ハイキングコース入口」
◾️コース
・不老山以降の下りが急です。下りで使われる場合はお気をつけ下さい。
今回ヒルいませんでしたが、目撃情報があるので、持っていくことをおすすめします。
- 難易度
-
感想コメント
三国山、不老山登ってきました!
今回は三国山ハイキングコース入口バス停から鉄砲木ノ頭→三国山→サンショウバラの丘→不老山→駿河小山駅と繋ぐルート。
まずバスを降りて富士山。何回見ても良いです。パノラマ台、鉄砲木ノ頭までの景色最高でした。
三国峠〜不老山間は景色はありませんが、気持ちの良いトレイル。ただ不老山手前の登りはしんどかった〜
景色が開けていくのが好きな方は、駿河小山駅から三国山に行くのも良いですね!
この日の目当ては、サンショウバラ。
なかなかキュートな花でしたよ〜
サンショウバラの丘は蕾もありましたが、すでに散ってるところもありました。
ただ不老山山頂はまだ蕾でもう少しという感じでした。ご参考までに。
この日は天気が良く、景色最高でしたが日差しも最高でした。
行かれる方は虫除け、紫外線対策、水分補給お忘れなく。お気をつけて登って下さい!
○装備&服装
ウェア上
・アンダーウェア
ファイントラック ドライレイヤーベーシックTシャツ
・ベースレイヤー
ファイントラック スカイトレイルブレス ジップT
・ソフトシェル
マウンテンイクイップメント ヘリウムシェル
・帽子
メッシュキャップ
ウェア下
・アンダーウェア
ファイントラック ドライレイヤーベーシックボクサー
・タイツ
ゴールドウイン インスピレーションロングタイツ
・ボトムス
ショートパンツ
・ソックス
ウールのショートソックス
他装備
・インソール
スーパーフィート ランペインリリーフ
・ショートゲイター
・靴
ホカオネオネ スピードゴート5
・サングラス
グダー
・マスク
フォレストワードローブ ピークスマスク
・バックパック
20Lザック
・ストック
レキ マイクロバリオカーボンAS
・ヘッドランプ
ペツル アクティックコア
小物
・日焼け止め
リノット OUTDOOR UV PROTECTOR
・防虫ネット
シートゥサミット ナノヘッドネット
・ヒル除け
ヒル下がりのジョニー
行動食
・エネモチ
・マグオン
・アミノバイタル パーフェクトエネルギー
・アミノバイタル スーパースポーツ
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。