小野アルプス惣山と紅山(兵庫県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
萩 彩加
姫路駅前店 店舗詳細をみる
日程
2025年02月27日 (木)~2025年02月26日 (水)
メンバー
姫路駅前店 萩
天候
晴れ
コースタイム
岩倉登山口20分展望台5分惣山山頂15分紅山北側登山口15分紅山山頂20分岩倉登山口
コース状況
惣山までのアクセスは道も歩きやすく、木々もきれいに剪定されていました。紅山は南登山道は有名な岩山です。北側は階段が長く続きます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

久々に小野アルプスの紅山に行こうと思ったのですが、一人では岩山を上るのに不安があり、展望台経由で北側コースから登ってみました。

展望台まではわかりやすい道です。木々も以前よりきれいに剪定されていました。
本日はお天気も快晴で道も明るく、グループ登山の方に何度かすれ違いました。
展望台から惣山、惣山から紅山方面へ下ります。
こちらは太陽があまり当たらない少し暗いコース&急な下りです。
下りてきたら、紅山北側登山口(岩倉登山口方向)へ。
北側からは下山のイメージしかなくて、登ってみると階段が長くて汗かきました。
今日に限って、メリノウールのスポーツブラだったので、山頂では少しひんやり。
やはり山用下着が快適ですね。

山頂で出会ったおじさんは、紅山山頂看板をお孫さんに書いてもらって寄付してくださったそう。小野アルプスをボランティアできれいにしてくださっているそうです。
山好きで温泉好きの方、近くのゆぴかの入浴券がもらえるそうなので、一緒にボランティアいかがですか??

【本日の装い】
・ONE NOVA スポーツブラ
・TNF ウールと化繊のロングTシャツ
・TNF フリース
・風よけ
・フォックスファイヤー ダイナトレックパンツ
・スマートウール 靴下
・サロモンローカットシューズ
・斜めかけ鞄8L

フォトギャラリー

紅山より

山頂

本日の装い

岩倉登山口

登山口最初

明るくて歩きやすい

スズメバチも今はいないよ

展望台から惣山へ

紅山の岩壁

惣山

段差が大きい

細くて急な下り

壊れてる所も!

下りてきて北側へ

ここから

さぁ上るよ

山頂からさっきいた展望台方面

立派な看板

ロープが付いてます

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

姫路駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部