八海山-秋紅葉
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2009年10月15日 (木)~
- メンバー
- 天候
- 快晴☼
- コースタイム
- 金沢4:25-魚津IC5:45(富山チームと合流)-八海山ロープウェイ乗り場駐車場8:40(準備)9:05-登山口9:40-(屏風道)-10:58(休憩)11:05-千本檜小屋12:43(休憩)13:10-地蔵岳13:20-(八ッ峰)-大日岳-千本檜小屋14:32-薬師岳-浅草岳-池ノ峰-八海山ロープウェイ山頂駅15:52-
- コース状況
- 快晴で岩も乾いていました。
鎖場が、あまりに多いので慎重な登山が必要です。
八ッ峰は、特に危険。
- 難易度
感想コメント
今回は、なんと言っても鎖場登山でした。
天気は、雲も少なく快晴。まず車道を登山口まで。
最初、杉林の中を登って行きます。そして岩場混じりの尾根へ。
ここからは、また鎖~という感じで鎖の連続。なめては、いけません。結構危険です。
慎重に。
ちなみに屏風道は、下山禁止です。
千本檜小屋で昼休憩。そして八ッ峰へ。
八ッ峰怖いです。(私は、怖いので迂回路へ)勇気ある3名は、八ッ峰へ。
迂回路も結構ハードです。八海山は、難路の連続です。気を引き締めて登りましょう。
スピードを少し上げて下山。
変化があって楽しい登山でした。八海山は、また今度はスキーに来ようかな。(^^)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。