賤ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年07月24日 (火)~2012年07月24日 (火)
メンバー
天候
快晴
コースタイム
余呉駅~衣掛柳(5分)~大岩山登山口(10分)~山頂(50分)~下山口(5分)~木ノ本駅(50分)
コース状況
大岩山登山口は、最初から急登です。
それ以外はなだらかな登りが続き、歩きやすいです。
難易度
Google Map

より大きな地図で 賤ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

羽柴秀吉と柴田勝家の合戦の地となった、賤ヶ岳(しずがたけ)。
余呉駅の近くには、羽衣伝説のある“衣掛柳”もあります。
天女と男との間に生まれたのが、菅原道真との伝説もあるとか。とても歴史深い地です。

さて、登山口から30分ほどいくと、羽柴陣営だった中川清秀の墓があります。
柴田陣営の佐久間盛政の奇襲に遭った場です。
墓の写真を撮った直後、私のカメラがフリーズ・・・。中川清秀の怨念か?!と友人と青くなりました。
50mほど下ると、中川の首を洗った池もあります。が、怖くて行かず・・・

山頂からは余呉湖、琵琶湖が望め、伊吹山もうっすらと見え、非常に展望がよかったです。
さらに、ボランティアガイドさんに歴史を教わり、とても勉強になりました!!
佐久間盛政が陣を張った行市山も見えました。ここから大岩山砦に向かい、4時間で中川軍を討ったというから驚きです。

歴史が学べておもしろい山でしたが、この季節は暑すぎるのでおすすめしません・・・

フォトギャラリー

よく鳴く子でした

余呉駅

羽衣伝説のある衣掛柳

のどか~

子猫に遭遇

直売所で買ったトマト

大岩山登山口

いきなりの急登

マークではなさそうなビニールテープ

お墓。これを撮った直後、カメラがフリーズ

山専ボトルにアイスボックス投入

三等三角点

落ち武者風

賤ヶ岳山頂

余呉湖。左奥の山は行市山

七本槍ののぼり

七本槍かわいいな!

琵琶湖を望む

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部