夏の至仏山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年08月15日 (水)~2012年08月15日 (水)
メンバー
天候
晴れのちくもり
コースタイム
鳩待峠==(60分)==山の鼻分岐==(180分)==至仏山山頂==(35分)==小至仏山==(20分)==オヤマ沢田代==(60分)==鳩待峠
コース状況
全体的にとてもよく整備されていて、歩きやすいです。
山の鼻から至仏山の途中は登山道に水が流れていて、石がぬれているので滑りやすいです。
またこのルートは急登が続くので、自信のない方はアップダウンの少ない鳩待峠から小至仏山を経由するルートのピストンがおすすめです。
難易度
Google Map

より大きな地図で 至仏山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

夜行バスで前日の夜に出発し、早朝に鳩待峠に着きました!
準備をして、至仏山に向かってスタート。
思っていた以上に、まだまだ花も咲いていて、天気も良く、気持ちのいい登山ができました。

山の鼻から山頂を目指す登り専用ルートは急登が続きますが、振り返って尾瀬ヶ原が見渡せるのが
とてもよかったです。
下山道はそんなに急ではないので、快調に下りることができました。
なかなかお手軽な日帰り登山なので、ぶらっと出かけられます。

ただ花も多かった反面、虫も多かったので、虫よけ対策は万全にしていった方がいいです。
一緒に行った友人は、両まぶたをさされて大変なことになっていました(笑)

フォトギャラリー

山頂への階段!

鳩待峠からスタート

最初はよく整備された道を下って行きます。

あちこちにお花が咲いています。

山の鼻ビジターセンター

分岐、至仏山へ向かいます。

少し登って振り返ると、尾瀬ヶ原が見渡せます。

トンボもたくさん飛んでいました。

結構、急登ですが整備されていて登りやすいです。

花がまだまだきれいです。

山頂までもうひとがんばり!

山頂。にぎわっています。

下山道はこんなかんじ。

小至仏山山頂を通りました。

下山はそんなに急なところはありませんでした。

下山しました。鳩待峠に到着☆

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部