槍ヶ岳
- 投稿者
-
山﨑 理奈
グランフロント大阪店
- 日程
- 2012年08月21日 (火)~2012年08月24日 (金)
- メンバー
- 四日市店:山崎、友人
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 1日目:河童橋(4:30)横尾(1:30)槍沢ロッジ
2日目:槍沢ロッジ(2:45)水俣乗越(4:00)槍ヶ岳山荘(1:30)山頂往復
3日目:槍ヶ岳山荘(0:30)大喰岳(1:00)中岳(1:20)分岐(2:00)天狗池(5:00)横尾山荘
4日目:横尾山荘(2:30)上高地
休憩を含む
- コース状況
- 東鎌尾根、槍ヶ岳山頂では、木・鉄のはしごが多いので、すべらないよう注意してください。
中岳から分岐、天狗池まで、急勾配ですので、慎重に歩きました。
- 難易度
-
感想コメント
天候もよく、のんびり楽しんできました。
日中は日差しが強いです。日焼け対策、サングラスもお忘れなく。
東鎌尾根にでると、槍ヶ岳が、鮮やかな青空にくっきりと浮かび、徐々に近づくと迫力があります。
正午くらいの山頂では、雲がでてきましたが、時折、景色を堪能できました。
朝焼けの景色は美しく、富士山も望めました。
中岳への稜線は、穂高の景色が雄大で、気持ちよく山行しました。
天狗池までの下りは、長いです。休憩をとりながら足元を注意しながら降りました。
とにかく好天気に恵まれ、幸せでした。
山小屋は、どちらも清潔にされていて、快適に眠れました。ありがたいです。
荷物に余裕があれば、着替えを持って行くとより快適です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。