快適なブナの原生林をトレッキング 霧立越(きったちごし)・扇山(宮崎県五ヶ瀬町・椎葉村)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年02月04日 (月)~2013年02月05日 (火)
- メンバー
- 天候
- 4日 雨のち霧 5日 曇り
- コースタイム
- 1日目 カンバル峠(20)ゴボウ畠登山口(20)杉越(15)白岩山(20)水吞みの頭(60)馬つなぎ場(50)平家ブナ(30)扇山山小屋
2日目 扇山山小屋(20)扇山山頂(15)扇山山小屋(45)馬つなぎ場(50)水呑みの頭(20)白岩山(10)杉越(30)カンバル峠
- コース状況
- コース全体的に歩きやすいトレッキングルートです。緩やかなアップダウンが続きます。天気が好ければ九州の広大な山脈が見れます。
- 難易度
-
感想コメント
久しぶりロングトレイルルートを歩いてきました。今回は数日の気温上昇のためトレイルには雪がほとんどなく持って行った輪カンの出番がありませんでした。登山口のカンバル峠の五ヶ瀬ハイランドキー場は平日でしたが賑わっていました。春には新緑・シャクナゲ・ドウダンツツジが楽しめる場所です。秋には紅葉が楽しめます。季節を通してお勧めできるトレッキングルートです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。