八ヶ岳(高見石)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
加藤 雅子
センタープラザ神戸本店 店舗詳細をみる
日程
2013年02月13日 (水)~2013年02月13日 (水)
メンバー
京都店 松村
天候
曇りのち晴れ
コースタイム
黒百合ヒュッテ~渋の湯手前の分岐(90分)~賽の河原~高見石小屋(180分)~賽の河原~渋の湯(80分)
コース状況
前日に降雪あり。30cmの積雪。先行者のトレースのお蔭で、黒百合ヒュッテから渋の湯手前の分岐までは、わかんで快適に下山。
渋の湯手前の分岐からは、トレースの上に積雪があり、所によっては膝下ラッセルでした。賽の河原に出ると、樹林帯とは違い追い風でした。視界が良好だったお蔭で岩に付いた印と残っているトレースで迷うことはありませんでした。ただ、岩の上に積雪のため、何度か踏み抜いて、落とし穴のようになりました。気を付けてください。
賽の河原上部の道標から左の樹林へ行く道は、吹き溜まりのため大変わかりづらく、腰までラッセルでした。高見石からの下山であれば分かりやすいかもしれません。(上から見るのと下から見るのとでは全然違うため)
樹林帯に入れば、印をたよりに迷うことなく高見石小屋まで行けます。
今回は終始わかん装着でした。
難易度
Google Map

より大きな地図で 八ヶ岳(高見石)Ⅱ を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

予定では、黒百合ヒュッテから中山を経由して高見石小屋へ行く計画でしたが、朝の天気の状況から渋の湯への下山に変更しました。ところが、思ったよりも早く下山出来たことと、青空が出てきて、今後天気が回復することが分かっていたので、せっかくだからと賽の河原から高見石を目指すことにまたまた変更しました。
結構しっかり歩きましたが、幸い好天に恵まれたため、とても楽しかったです。夏に賽の河原を歩いたことがあったので、雪のここを歩くのは不思議な感じと、別世界を味わえた気がします。
八ヶ岳は本当に面白い山ですね。
まだまだ、行っていないコースがあるので、ぜひ歩いてみたいです。

フォトギャラリー

高見石から白駒池

出発時はこんなお天気・・・。そりゃ下山でしょ。

昨日座ったベンチが埋まった。

何をしているんですか?たまに一人で遊んでいます。

もっさり雪が。でも軽いです。

賽の河原。また風が巻いていたので、ちょっと怯んでしまいました・・・。

印がしっかりあります。

賽の河原上部の道標。ここから左へ登って行きます。

樹林帯を経て分岐が現れます。

高見石からの展望。サイコ~

雪の造形 美しい~

夏も同じアングルで撮りました。

よく頑張りました。楽しかった~♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

センタープラザ神戸本店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部