登山学校・奥三河の明神山1061m

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年06月02日 (日)~
メンバー
天候
曇りで蒸し暑い
コースタイム
乳岩峡(90)鬼岩(90)胸突き八丁の頭(30)明神山山頂お昼休み30分(90)鬼岩(90)乳岩峡

下りに思った以上時間がかかります。
コース状況
登山口の岩棚は滑りやすいので注意が必要。
山全体が凝灰岩でもろいので岩場ではホールドを確認してから登ってください。特に最初の鎖場の最初の右手で掴みたい岩はカタカタ動き抜けそうなので要注意。
難易度
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

当初の天気予報は雨でしたが、開催日が近づくと予報が変わり曇りのち晴れということでホットしました。
今回は遠く岡山から参加されたの御夫婦もおられました。前日の名古屋入りお疲れ様、そして遠いところありがとうございました。

前日までも雨が降らなかったので、岩場も群れておらず快適な登山道でした。先週の鞍掛山に比べると相当ハードな山ですが参加の皆様の足並みもそろって標準的な時間で終えることができました。途中でのレクチャーを入れて全行程時間7時間と長い山行でしたが充実した登山と感じてもらえたんじゃないかとおもいます。

来週は美濃の二つ森山で読図をテーマで登山学校を開催します。まだ空席がありますので近郊の方及び遠方の方の参加をお待ちしています。

フォトギャラリー

岩場の通過や変化する地形に対応するが今回のテーマでした。

スタートは河原の岩棚から。滑るので足の置き方、体重移動に注意した。

綺麗な流れが和みます。春先はヒキガエルの群れがいます。

この乳岩(ちいわ)峡は天然記念物

無料休憩所?撤去しないんでしょうか?

シャクナゲ。もう終わりだね~

クロモジ。香りがいいので樹皮を残してつま楊枝にすます。和菓子に使用されることが多いようです。

岩を覆うように伸びた根っこ

シダも新芽が芽吹き綺麗です。

クライマーで賑わうハイカラ岩。

それに見とれる登山学校生。

ゲッ!大きなミミズ!

ここから本気で登ります。急登を終え右にトラバースして最後ひと登りすればは終わり・そこから宇連山と鳳来寺山が一望できます。写真は以前の使い回し。今回撮り忘れました

この梯子を登ると展望が開けます。

梯子を登ると馬の背。両側切り立ってます。

以前の写真ですが山頂です。

奥が愛知県最高峰の茶臼山

宇連山と鳳来寺山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部