九重山系ミヤマキリシマ情報『扇ヶ鼻(1,698m)』(大分県九重町)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年06月04日 (火)~2013年06月04日 (火)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
牧ノ戸峠登山口(15分)沓掛山(35分)扇ヶ鼻分岐(15分)扇ヶ鼻山頂(5分)ミヤマキリシマ群落地(5分)扇ヶ鼻分岐(40分)牧ノ戸峠登山口 *歩行時間のみ
コース状況
 扇ヶ鼻分岐までは滑りやすい粘度状の登山道で滑りやすいです。早朝出発ですと、まだ土が締まっており歩きやすいです。扇ヶ鼻分岐より山頂までは、少しガレた登り区間がありますので、登山者が多いこの時期は落石に特に注意しましょう。
難易度
Google Map

より大きな地図で 扇ヶ鼻 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 6月2日に山開きが実施されたばかりの九重山へ行ってきました。牧ノ戸峠登山口より最短で行ける扇ヶ鼻まで往復しました。山頂付近のミヤマキリシマは蕾の株もあり、見頃はもう少しあとのようですが、道中には、イワカガミやマイズルソウをはじめとする野の花やドウダンツツジも多く、楽しめました。植生保護の柵がある区間もありますので、立ち入らないようしましょう。峠の駐車場は、平日にも関わらず、下山した8時前には満車でした。路肩駐車も多くみられましたので、早めの到着が無難ですね。

フォトギャラリー

扇ヶ鼻山頂より 南側斜面と遠方に祖母山系

牧ノ戸峠をスタート! 三俣山より朝日が昇ってきました!

「ツクシドウダン」

コンクリート舗装された道を登りきると湧蓋山方面の展望が広がります 八丁原地熱発電所の蒸気が立っています

頭上には「シロドウダン」

沓掛山より星生山方面

九重名物『ぬかるみロード』 ロングスパッツがあるといいですね

「マイズルソウ」が一番元気に咲いていました

「イワカガミ」

新しいロープ柵が張られていました 植生保護に協力を!

扇ヶ鼻分岐

「ミヤマキリシマ」と星生山

分岐より山頂へ

今登ってきた道が望めます

ピークの大岩が見えてきました

阿蘇五岳の展望

東には久住山の鋭鋒

南向きの斜面には色つきのよい群落がありました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部