雨の中の八ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
石井 洋之
日程
2013年06月15日 (土)~2013年06月16日 (日)
メンバー
単独
天候
雨一時曇
コースタイム
1日目:赤岳山荘-(100分)→行者小屋
2日目:行者小屋--文三郎尾根経由(70分)→赤岳--文三郎尾根経由(40分)→
    行者小屋-(80分)→赤岳山荘
コース状況
○赤岳山荘~行者小屋は濡れた木の根や岩でのスリップに注意。
○文三郎尾根分岐~赤岳山頂は岩場となるので、三点支持を確実に。
○稜線は吹きさらしになるので、防風・防寒対策を万全に。
難易度
Google Map

より大きな地図で 赤岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

梅雨らしい天気が続いている中、八ヶ岳に行ってきました。

初日は朝から雨。
登るかどうか躊躇しましたが、しばらく待つと雨も上がりそうだったので、
出発予定を1時間遅らせて出発しました。

雨が上がったあとの山は岩が濡れて滑り易かったり、川が増水していて
渡渉しにくかったりと歩きにくいです。
それでも、冷たく湿った空気や鳥の鳴いていない静けさは雨の日だけのもので、
いつもと違う雰囲気の山を楽しめました。
行者小屋に早々に着いてからは小屋の前のベンチで景色を眺めつつ
次の雨が降ってくるまでのんびりと過ごしました。


2日目、目を覚ますと昨日の夕方からの雨がまだ降っていたので、
この日も雨が上がるのを待ってから出発しました。
雨は止んでも赤岳には雲がかかったままで、残念ながら山頂からの展望は
全くありませんでした。

結局2日間とも天気には恵まれませんでしたが、行動中に雨に降られなかったのは
幸いでした。

フォトギャラリー

八ヶ岳・赤岳に行ってきました。

霧の中、小屋を目指します。

早朝の雨で登山道は沢になってました。

天気の悪い日は草花が励みになります。

行者小屋到着。空はどんより曇り空。

とっても魅力的☆

たまに雲が切れて稜線が見えました。

昼過ぎから雨に…翌日の朝まで降り続けました。

2日目。初日よりは雲が減ったかな?

文三郎尾根分岐から上は岩場です。

山頂到着!!展望ゼロなので、早々に下ります。

下った道を振り返っても何も見えない…

お世話になりました。

八ヶ岳の下山後の定番。諏訪まで足をのばす価値あり!!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部