宍粟50名山 平成之大馬鹿門と後山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年06月26日 (水)~2013年06月26日 (水)
メンバー
天候
コースタイム
登山口(45)撤退箇所(55)おごしき山(50)後山(35)おごしき山(55)登山口
歩行時間計:4時間 
コース状況
全体的に歩きやすい道ですが、注意が必要な個所もあります。

後山への登山道は雨による増水で渡渉できませんでした。

平成之大馬鹿門から5分ほど下った所の分岐には標識がなく、道間違いに注意が必要です。

林道は舗装されており普通乗用車でも通れます。
林道終点に10台ほどの駐車スペースあり。
WCは林道の入り口にあります。
難易度
Google Map

より大きな地図で 20130626後山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

兵庫100山でもあり、宍粟50名山でもあり、岡山県最高峰でもあり、地元千種では板馬見山と呼ばれる「後山」
宍粟50名山の笛石山、平成之大馬鹿門のおごしき山と合わせて縦走する予定でしたが、悪天候のため笛石山はショートカット・・・
のつもりが、板馬見渓谷の増水で渡渉できず、後山一般コースも断念。
平成之大馬鹿門おごしきコースのピストンで後山へと登ってきました。

「悪天候も経験したい」と言う友人のリクエストだったので、増水による断念は良い体験だった???
水はなめていると痛い目にあいます。
ただ、山頂以外は風もなく「悪天候」と言うほどの天候ではありませんでしたが・・・

平成之大馬鹿門(※)の片割れはなかなかの迫力でしたが、何の案内もないので知らない人が見たら「なんだ?この石柱は???」となるでしょうね。
今回はあいにくの天気で空山の相棒を見ることは出来ませんでしたが、今度は空山からこちらを眺めてみたいと思います。
※京都の某大学に設置されるはずだった「平成之大馬鹿門」がその名前を巡って対立があり、行き場をなくした門柱がめぐりめぐって「空山」と「おごしき山」の山頂に設置され壮大な門となりました。

後山の山頂も含めて、誰一人出会わず・・・
貸切の山行となりました。
雨の日は滝が迫力です。

フォトギャラリー

平成之大馬鹿門がど~んとそびえています。

後山登山口。広い駐車スペースがあります。

登り始めてすぐに避難小屋。小屋の中を登山道が通り抜けます。

さらに屋根だけの避難小屋。宿坊跡です。ここも登山道が突っ切ります。

雨で登山道が沢状態です。

おごしき山との分岐。左に行けば後山一般コースですが・・・断念しました。

渡渉断念地点。対岸に赤テープ。無理すれば渡れますが、無理する必要もないので引き返します。

おごしき山直下の分岐。標識がないので下山時にまっすぐ進んでしまいそうですが、林道終点へ下山するには友人が立っている方に折り返します。

唐突に平成之大馬鹿門が現れます。あいにくの天気で空山の片割れは望めませんでした。

ツツジが咲いていました。

花に癒されます。

ギンリョウソウも大量に・・・

後山に近づくとチシマザサが。非常に歩きにくい所も・・・

後山山頂。祠があります。ベンチもあります。景色は真っ白でした。

難所その1。左側切れ落ちています。

最後の難所を渡ればゴールは間近。つるつる滑る木橋の下は濁流。気をつかいます。

でも水量があり迫力です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部