高島トレイルの山 駒ヶ岳 (2回目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
柴田 大助
日程
2013年08月28日 (水)~2013年08月28日 (水)
メンバー
京都店・松村 本社・小久保 フォレオ大津一里山店・加藤 北大路ビブレ店・柴田
天候
コースタイム
横谷峠(80分)明神池(40分)駒ヶ岳山頂(40分)与助谷山(40分)木地山バス停
コース状況
横谷峠までの林道は落石跡が多いが、車で通行可能。
与助谷山からの下りは少し登山道が不明瞭な箇所あり。
他には危険個所などはなく、快適に歩く事が出来ます。
難易度
Google Map

より大きな地図で 駒ヶ岳Ⅱ を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

6月に家族と訪れた時の印象がとても良かったので、また来てしまいました。
今回は贅沢に車2台で向い、ゴール地点の木地山バス停に1台をデポし、もう一台で横谷峠まで入りました。車での移動中に少し降られましたが、車を降りてからは予報通りの快晴。気温も登りで少し汗ばむ程度でとても快適でした。時間に余裕があれば、与助谷山からさらに先のトレイルを楽しみ、木地山峠から北谷を下るコースも楽しそうです。

前回6月のレポートはこちらからどうぞ⇒

フォトギャラリー

今回は横谷峠からスタート

最初だけ少し登ります

後は緩やかな尾根歩き

ほんの少し下って・・

ほんの少し登る。この繰り返し。

今回も後光が良い感じ

だんだん千手観音に見えてきた

広い尾根なんです

明神池

干乾びてなくて良かった

栗?

存在感のある木が沢山

ひょっとして・・

紅葉一番乗り?

これも撮らずにはいられない

苔の絨毯地帯をぬけると

今回のトレイル終了地点

与助谷山からの下り

角度もいいですね

ゴール地点・木地山バス停

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部