岩山の紅葉先取り2日目 五竜岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年09月13日 (金)~2013年09月13日 (金)
メンバー
天候
朝ガス 時々晴れてガス の繰り返し
コースタイム
キレット小屋(60分)→口の沢のコル(180分)→五竜岳(30分)→白岳(170分)→小遠見山(75分)→ゴンドラ乗り場
コース状況
前日よりは天気も安定。朝6時過ぎにキレット小屋を出発時に風は強かったが寒くは無かった。
岩場や鎖、ハシゴは雨上がりでもツルツルで滑落にいつも以上に注意が必要です。
視界が悪いと岩場では迷いやすいです。

G4、G5と呼ばれる核心部、道もさらに細く緊張感も増えます。グローブ必須です。

遠見尾根経由で下山の際にはゴンドラの運行時間に余裕を持った計画を立てましょう。

遠見尾根、結構大変です。
細い崖っぷちのような道や鎖の連続で、天候に関係なく、よそ見せずにしっかりと歩きましょう。
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

3000メートル以下なのに岩稜地帯で100名山として名高い山です。
あのキレットや細い道を歩くだけでも勇気が必要なのに、それを整備なさってる方々にももっとたくさん感謝です。

やせ道が多いので気は抜けません。

が、一度は挑戦してみるべき縦走路です。

クライミングお好きな方々は、この景観やスリルが気に入るでしょう。

何度も行きたい山に私の中では、なりました。

ただ、あのキレット越えを、もしもテント泊装備で行かれるなら少しゾッとします。
私ならば筋トレ必須ですね(笑)

フォトギャラリー

下山時、白岳から遠見尾根へ向かう時の紅葉始まり。

早朝の雲海。美しくて、しばし見とれる。

青空では無くとも静かで余計に険しさを感じる。

ここを下りました。見上げると高度感大迫力!!

ハシゴ、鎖のオンパレード。

ガスが出たり抜けたり、忙しい展開の山の天気。

迫力のある岩に立ち尽くす私。左から岩を回り込んで、、、、

急斜面で広いザレ場登場。

自然のパワーって本当にすごい。岩に小さな隙間。

やせ尾根、ジグザグで滑落に注意。

本格的に核心部へ。アップダウンの繰り返しで体力も消耗し、緊張感もさらに増してくる。

今まで歩いてきた道のりを見下ろしてみる。

登りきった と思いきやまた岩場を登り、這い蹲る。の繰り返し。

この先を行けば五竜岳の山頂。

晴れていたら、ここも大展望に違いない。

五竜岳から五竜山荘へ向かう時。崖っぷちを歩いている感じな印象。ジグザグなアップダウンにまた体が振り回される。

右の赤い屋根が五竜山荘。ここの稜線とても気持ち良かった。

白岳への道にて紅葉先取り。

白岳と遠見尾根下山の分岐にて唐松岳方面。そのうち行くからねーっ。

下山時の小遠見山からの展望。大パノラマで下山も苦では無かった。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部