阿蘇五岳 烏帽子岳登山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年10月09日 (水)~2013年10月09日 (水)
メンバー
天候
曇り/雨
コースタイム
垂玉温泉==(80分)==草千里ヶ浜・烏帽子岳分岐==(40分)==烏帽子岳山頂==(35分)==草千里ヶ浜自然探勝路==(25分)==草千里ヶ浜・烏帽子岳分岐==(60分)==垂玉温泉
コース状況
天気が悪かった為ぬかるみが多く、たいへん滑りやすくなっていました。
霧もかなり濃かったので、目印を見失わないように注意が必要です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 阿蘇烏帽子 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

阿蘇が一番いい季節(自己比)の秋がやってきたので・・・合わせて1ヶ月後の登山学校の下見を兼ね、烏帽子岳へ出掛けて来ました。
今回は登り口に垂玉温泉側を選び、のんびり歩こうと思いましたが、意外とキツくかなりしっかりとした登山の印象でした。
スタート後はしばらく森の中を歩き、いきなり開けた場所に出ると牛の放牧地で、多少陽も射す綺麗な阿蘇の景色が広がってます。
その後は黙々と森の中を歩きますが、草千里へ出ると雄大な景色を楽しめ、凄くウロウロ歩き回ってトレッキングを満喫してしまいました。
肝心の烏帽子岳山頂は真っ白で少し残念でしたが、1ヶ月後に晴れ渡った阿蘇を見れる事を期待しつつ帰路に着きました。

フォトギャラリー

垂玉温泉近くの金龍の滝は雄大な景色。

烏帽子岳への入口はこんな感じ。

ひどく控えめな看板。

森の中の静かな登山道。

開けた場所に出るとお約束の牛が。

川筋がいくつかありますが、もれなく枯れていました。

途中にある休憩所。

秋らしくススキが咲き誇る(?)

日が差すと、なんでもない登山道もカッコイイ!

登山道の真ん中にありました。牛くんも登ったんだね。

草千里ヶ浜に到達。ガッ・・・ガスがぁ~。

烏帽子岳へはこのゲートを抜けて向かいます。

山頂到着! 白い白い!!

ガスが抜けた瞬間、中岳が姿を見せました。

綺麗な阿蘇の稜線も。

また歩きたい阿蘇の山行でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部