10月の英彦山・中岳(1,180m)(福岡県添田町)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年10月22日 (火)~2013年10月22日 (火)
- メンバー
- 天候
- 曇りのち晴れ
- コースタイム
- 別所駐車場(15分)奉幣殿(40分)バードライン分岐(25分)中岳山頂(10分)行者堂(20分)バードライン分岐(25分)奉幣殿(15分)別所駐車場 *歩行時間のみ
- コース状況
- 登りで使ったルートは、中岳山頂(英彦山神宮上宮)までほぼ石畳の道が続きます。朝方までの雨で石が濡れており、大変滑りやすかったです。下りは、バードライン分岐より、野鳥観察路のほうへ折れました。最初の急な下りは、ガレて滑りやすく注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
少し早いかなと思いながら、紅葉観賞に英彦山へ行ってきました。別所駐車場をスタートし、奉幣殿から石段を登っていきます。中津宮を過ぎるとようやく紅葉した木がチラホラ。今年は、朝晩の寒暖の差があまり無い為、紅葉が進んでいないようです。見頃は来週以降ではないでしょうか?いずれにしても素晴らしい紅葉スポットですので、皆さんも訪れてみて下さい。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。