熊野古道は世界遺産にふさわしかった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
西原 弘二
広島紙屋町店 店舗詳細をみる
日程
2013年10月28日 (月)~2013年10月28日 (月)
メンバー
ひとり
天候
晴れ
コースタイム
牛馬童子像口バス停(15分)牛馬童子像(10分)近露王子跡(20分)比曽原王子跡(35分)継桜王子跡(20分)中川王子跡(15分)小広王子跡(10分)熊瀬川王子跡(20分)迂回路分岐点(60分)蛇形地蔵(7分)湯川王子跡(65分)発心門王子社(20分)水呑王子跡(60分)熊野本宮大社
コース状況
良好
難易度
Google Map

より大きな地図で 熊野古道 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

古道歩きはゆったりと歩きたかったのですが、事情もあり少し急ぎ気味であるきました。牛馬童子から本宮までは25km以上あるので体力は必要です。特に迂回路は山の中を歩きますので結構ハードです。発心門からは観光客も多かったですが、そこまではそれほど人に会いませんでした。しかし、少ないながらも出会った人はほとんどが外国人の参詣者で、さすが世界遺産だと実感しました。このコースは舗装道もありますが、起伏のある山道も歩きますので、靴はミッドカットシューズが安心です。

フォトギャラリー

車を熊野本宮に駐車し、牛馬童子像口バス停までバスできました

牛馬童子像です。思っていたより小さい像です

世界遺産に入った気分満点の光景

朝もやの中を歩くのは気持ち良かった

近露王子跡・ここから先はなんとか王子跡がたくさん出てきます

アート①

アート②

山道もありますが、所々舗装道路も歩きます

継桜王子跡

アート②

小広王子跡・ほとんどの跡地に看板がありわかりやすい解説があります

こんなかんじの道がおおいです

熊瀬川王子跡をすぎると迂回路になります

けっこうこの迂回路がハードです。

ようやく蛇形地蔵

発心門を過ぎると道は平たんになってきます

熊野本宮の手前です。この辺りは観光客も多かったです

ようやく熊野本宮大社

渡瀬温泉で入浴後、名物「めはり寿司」を食べました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

広島紙屋町店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部