高尾山(東京都)~紅葉一歩手前の大渋滞!~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年11月03日 (日)~2013年11月03日 (日)
メンバー
天候
曇り時々晴れ
コースタイム
高尾山ケーブルカー「きよたき」駅前→60分(稲荷山コース)→稲荷山→40分→高尾山→3分→もみじ台→70分→城山→52分→影信山→70分→一丁平→30分→高尾山→(一号路)60分→(ケーブルカー)高尾山ケーブルカー「きよたき」駅
コース状況
■影信山~城山間の赤土の表面が湿っていて、ツルツルにすべるところがあります。すれ違い時にはご注意ください。
■高尾山~ケーブルカー間は、午後過ぎあたりから、登山以外(観光や参拝)の方が大勢ケーブルカーで上がってきて、大渋滞です。(本日14時40分の時点でケーブルカー40分待ち)
難易度
Google Map

より大きな地図で 高尾山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

「高尾山に行きたい!」という母のリクエストに応えて、3連休中日に行ってきました。
紅葉はピークの一足前で、まだまだ色づき始めといった感じ。それにしても高尾山の人気はすごい。その混雑ぶりは半端ないです。
8時に稲荷山コースを出発し、影信山まで行き、ピストンして帰ってきたもみじ台までは、良かった。そこから先です。問題は。核心は。
高尾山山頂、行きに通過したときは「3連休だし、人が多いな」位でしたが、(それでも空いているベンチや座れる場所は残ってた)帰りに山頂に上がってビックリ。2人とも「空いた口がふさがらない」状態に。
隙間という隙間に人・人・人。人・人・犬・犬・人。
「なんだこれは!」
次から次に押し寄せる人、何やら石台のうえで珈琲ドリッパーやらサイフォン持参で本格珈琲を楽しむ方、大鍋に日本酒の大宴会を始めている方(強い)、田中投手の真似をしながら猛スピードで腕を振りながら走りまわる男の子(不思議に誰もぶつからない)、この混雑について熱くかたるカップルがいたりと、祭り騒ぎというか、すでに山頂カオス状態。
「早くここから脱出しなくては!」
下山、というかほぼ退散という感じで、母と2人でケーブルカー駅へ向かう。
1号路でさえ、人にぶつからずに通過するのが難しい状況。人の密度がどんどん濃くなってきて、さる園もたこ杉も、茶屋さえもスルーしてやっとの思いでケーブルカーの駅に着くと…
「ただ今40分待ちです」
ガーン。一応、あまり期待せずにリフトの待ち時間も訪ねてみる。
「50分待ちです」
…。空腹と人酔いでパワーダウンしている2人に歩いて下りるという選択肢はすでになく、ケーブルカーの整理券を受け取って、とりあえずちかくの蕎麦屋さんに駆け込む。
「ぷは~!」
ビールを飲んで、母は少し復活。ドライバーの私はお蕎麦が来るまで、サーモスのお茶とお菓子でギリギリ辛抱。「お待たせしました~!」
待ってました!やっぱりここは定番「とろろ蕎麦」です。これが美味しかった!空腹に染みる。とろろがたっぷりでふわふわでした。うまいこと待ち時間をつぶして乗れたケーブルカーでやっとこ「きよたき」駅に到着。
「紅葉のピークはどうなっちゃうんだろう」
帰りの車は始終その話題で盛り上がり、あっという間に地元に到着しました。やれやれ。

ちなみに紅葉ピークは予定どうり11月中旬ぐらいになりそうです。
登山される方は、早立ち(少なくとも8時にはスタート)したほうが良いと思います。

【登山情報】
■高尾山~陣馬山間は登山者の方がメインなので、大混雑というほどではありませんでした。下山路に高尾山~ケーブルカー乗り場を避ければ大混雑を多少回避できると思います(一般観光客の方が少ないので)
■紅葉のシーズン中は、登山路の茶屋もたくさんありますが、午後過ぎに混雑するとだいぶ待つ事になるので覚悟していってください。
■新しくできた「高尾山IC」からおりて、看板に従って「高尾方面」に進み、高尾山口駅前の駐車場までは5分くらいです。

フォトギャラリー

紅葉一歩手前でした

さて、歩き始めよう!

出だしは曇り

こんな感じ

がんばがんば~

階段より歩きやすい

高尾山、山頂にて

富士山見えました☆

もみじ台の茶屋 帰りは激混みで入れず…

明るい一丁平の広場

賑やかな城山の茶屋

名物「なめこ汁」なめこの香りとだしがよくでていました。

小仏峠

大混雑!

とろろ蕎麦美味しかった!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部