猫多し、雨の耳成山ハイキング!

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年11月20日 (水)~2013年11月20日 (水)
メンバー
天候
コースタイム
耳成山公園駐車場(20分)耳成山山頂(15分)耳成山公園駐車場
コース状況
ザーザー雨です!!
頂上付近の土がしっかり雨を吸って膨らんで、クッション性抜群でした!
山頂までの道もゆるやかであっという間に山頂です!
思いっきり山頂を見過ごしてしまうほどシュールな看板が枝にかけられています。
見落としてしまってもきっとぐるぐる回っていると、
いつかどこからかの登りの末に見つけられと思います!わくわくしますね!
難易度
Google Map

より大きな地図で 耳成山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回はサクっと奈良の大和三山のひとつ、奈良県橿原市にある耳成山へ!
登りたい理由はいろいろありましたが、今回の一番の理由は運転免許証センターから車で8分ほどで耳成山の登山口へ行けちゃうというアクセスの良さが光りました!!
免許証更新をばっちり済ませ小雨の中、耳成山公園の駐車場に車を止めていざ、耳成山へ!

耳成山の参道に足を踏み入れた瞬間に小雨は大粒の雨へ。。。ですが、
久々の大雨と登山中計5匹の可愛らしい猫に出会い俄然やる気が!でたところで
あっという間に8合目(1区切り20歩くらいでしょうか。。。)の耳成山口神社に到着!!
こんなに大雨でも神社の前には参拝されている方がいらっしゃいました!

神社を過ぎるともう山頂です!全く気づかずに一度通り過ぎてしまいそうになりますが、
しっかり三角点がございます!

標高は139.7mとミニマムな可愛らしいお山ですが、地元の方に愛され大事にされている
素敵な山だと感じました。。。 春は桜が綺麗とのことです!!

大和三山は他に、畝傍山、天香久山があり、3山をまるっとハイキングされる方も多いとのことで、
のんび~り奈良の大和三山ハイキングへどうぞ!!

フォトギャラリー

隠れるようにひっそりとした看板。

スタート!!ごーごー!

耳成山公園!只今、紅葉真っ最中!!

車道を渡りまして、

登山口発見!

おじゃましまーす!!そっちに行きたいけど雨がきついので山頂めざすね。。

参道を進みます。

うーん! 風情があってよろしゅうございます。

神社も立派でございます。

ここが開けると山頂!

到着~!シンプルでございます!

猫が山頂を目指して。。。

山頂をめざして、私の横をスルー!!いってらっしゃい!!

さぁ、この中のどこかに猫がいます。見つかりましたか?

いや~やっぱり雨もいいですね。

下りまーす!

万葉歌碑があります。歴史に触れましょう。

奥には畝傍山がひょっこり!

今年は寒くなりそうな予感。

お疲れ様でした!桜の季節にまた!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部