大人気の八ヶ岳!硫黄岳、赤岳を登る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年02月03日 (月)~2014年02月04日 (火)
メンバー
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
1日目 美濃戸口(60分)美濃戸山荘(120分)赤岳鉱泉(100分)赤岩の頭(20分)硫黄岳(60分)赤岳鉱泉

2日目 赤岳鉱泉(30分)行者小屋(80分)文三郎分岐(30分)赤岳(90分)行者小屋(90分)美濃戸山荘
コース状況
トレースがしっかり付いていて全体的に歩きやすかった。
森林限界を超え、稜線歩きとなると突風へと変わりトレースも少なくなり厳しい環境になります。
赤岳では岩場や急登の場面も増え、アイゼン、ピッケルは必要となります。南沢ルートは所々アイスバーンになっており、滑りやすい個所があります。
難易度
Google Map

より大きな地図で 赤岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

1日目硫黄岳。赤岳鉱泉までの北沢ルートは比較的なめらかなコースです。この日は、冬とは思えない暖かさで汗ばむほどでした。赤岳鉱泉と硫黄岳の往復はトレースもありとても歩きやすかった。しかし稜線へ出ると、ほぼ無風だった環境が一変し、突風へ変わります。体温も一気に低下するため防寒対策が必要となります。
赤岳鉱泉まで下山後は、美味しいご飯とお酒を多くの方と楽しみ、あったかい布団で寝ることができ、最高の時間を過ごしました。

2日目赤岳。大荒れの予報のはずが、朝から太陽が!行者小屋まで来たところで少しずつ曇りへと。文三郎分岐までは急登となりますが、トレースはしっかりと付いていて、とても登り易かった。ただ、滑落の恐れはある為、細心の注意は必要です。分岐から赤岳山頂まで岩場が続きます。アイゼン、ピッケルを使い慎重に歩いていると、太陽が顔を出してくれました!山頂に着くころには遠くの山々を展望できる位清々しい青空へと変わっていました。
しかし、山の天気は変わりやすい!一時間ほどで雲が広がり、雪が少し降り始めました。早々に下山をし、温泉後帰宅です。思いっきり登山をし、楽しんだ二日間でした。ありがとうございました。

フォトギャラリー

赤岳山頂を目指します!

硫黄岳。そろそろ稜線!防寒対策ばっちり!

赤岩の頭!

いざ、山頂!だいぶガスってます。

1日目硫黄岳取りましたー!

明日も頑張ります!!

夜ごはんはステーキ!うまい!

2日目赤岳目指します!

つららが良い感じ!

行者小屋。ここから尾根登り!頑張ります!!

うー、傾斜が急だ!

岩が雪化粧。

あと少しで文三郎尾根分岐!みんな休憩してる!

分岐から赤岳山頂目指します!

いよいよ岩場スタート。

天気良くならないな。

トラバース。慎重に!

太陽が顔出した!

鎖も使い慎重に!山頂はあと少し!

やった!山頂だ!みなさんお疲れ様です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部