おとな女子登山部レポート南木曾岳(なぎそたけ) ~初春、残雪をあじわう旅~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
スカーレット (おとな女子登山部)
日程
2016年02月23日 (火)~
メンバー
友人 1名
天候
☀ときどき☁
コースタイム
日帰り 4時間45分

St.南木曾岳駐車場-(30分)-登山口-(20分)-分岐-(15分)-喉の滝-(1時間40分)-南木曾岳-(20分)-南木曾岳避難小屋-(30分)-第一見晴台-(1時間)-分岐-(30分)-南木曾岳駐車場 End.

標高 
駐車場  970m
分岐   1150m
南木曾岳 1678m
コース状況
冬型の気圧配置が緩まった、小春日和。
この時期、夜はマイナスになるので、残雪が溶けたり固まったりを繰り返します。
つるつる急登、危険な登山道。
行程時間は短めですが、急登続きで梯子や、鎖場も多いので
夏のアルプストレーニングにぴったりなお山です。

南木曾岳山頂の手前30分くらいからツルツルがはじまり
山頂まであと3分のところで天然スケートリンクに・・軽アイゼン大活躍でした!

冬季は、頂上のトイレが使えません。
難易度
Google Map

感想コメント

富士見平(恵那山)でスノーシュー!と思い中津川へ・・
見上げると、谷にしか雪がない(*_*)

気持ちを切り替え、装備もスノーシューから軽アイゼンに切り替え
残雪を味わえる、見晴らしの良いお山へ。




雰囲気の良い森を抜けて、高野槇の樹林帯、梯子、岩の多い急登をかけのぼり
ようやく頂上!



今回は周りのお山に雲がかかっていましたが、
御岳山、中央アルプスや恵那山が目の前にどどーんと現れる絶景ポイントがいくつもありました!
避難小屋周辺のササ原も美しく、バイカオウレンやイワカガミ大群落も発見したので4月中旬~5月ごろにまた訪れたいです。

フォトギャラリー

素敵な小屋!絶景も☆

冬の朝は澄んでいて、好きです。

登山口の近くで発見。何ぼっくり?

静かなお山。川の音を聞きながら歩く。

水きれい!!

高野槇の葉は、ながーい!!

洞窟あり!登山道から離れるので、近づけません。残念・・

こんな急登ばっかり!えらい~(しんどい))

休憩して、また急!!

木道の途中でつらら~(50㎝~1m)

土から溶けた雪でできた、つらら~(10~15㎝)

頂上の少し手前!

逆光!お山ポーズにはまってます☆

写ってない足場は、ツルツルスケートリンクです。お気をつけください!!

雪10センチくらい残ってるところもあります!

岩が多いので、見どころたくさん。

帰り道に木曽路の宿場町「馬籠宿」があります!おやき屋さんだけ開いてた!

中津川名物「とりトマ丼」さっぱりしてて、おいしい!

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム