和歌山県コウノ巣山 友が島ハイキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大杉 太一
ならファミリー近鉄百貨店奈良店 店舗詳細をみる
日程
2014年04月25日 (金)~2014年04月25日 (金)
メンバー
紀三井寺店 大杉
友人4名
天候
快晴
コースタイム
野奈浦桟橋(15分)第2砲台跡(10分)友が島灯台(10分)孝助松(10分)旧海軍聴音所(30分)コウノ巣山(5分)第3砲台跡(20分)南垂水キャンプ場(20分)第4砲台跡(15分)深蛇池分岐手前(40分)野奈浦桟橋
コース状況
良好
難易度
Google Map

より大きな地図で 友が島 コウノ巣山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

和歌山県と淡路島の間にある紀淡海峡にある友が島を歩いてきました。
友が島というのは4つの島の総称で、沖ノ島、神島、虎島、地の島からなっています。
和歌山の加太港から沖ノ島までフェリーで20分、島の北側にある野奈浦桟橋に到着します。
この島は要塞があった場所(実際は使われなかった)で、要塞や弾薬庫など歴史的な施設がたくさん残っています。
レンガ作りの第三砲台跡などは雰囲気もミステリアスで、時が止まった感じでした。(トンネルがたくさんあるのでヘッドランプがあったほうがいいですね)
今回は時間の都合(1時30分の次便が4時30分までない)で虎島までは行けませんでしたが、島半周を歩いた感じ快適なハイキングコースだと思います。
朝9時の第一便は釣り人とハイカー半々ぐらいでした。
フェリーは(100人ぐらい乗れるフェリー)友が島汽船(往復2000円)一日4便。GWや夏休み期間には臨時便もあります。

フォトギャラリー

フェリーに乗って友が島へ

野奈浦桟橋からスタートです。トイレ・売店もありました

ポイントごとに標柱があります

すこし風化している第2砲台跡

友が島灯台

旧海軍聴音所跡 潜水艦のスクリュー音を探知するための施設だったそうです

コウノ巣山山頂。ベンチもあり景色もいいので休憩におすすめです

灯台と淡路島

一等三角点です

すぐ近くに第3砲台跡

砲座

トンネル探索にはヘッドランプ必携です

木陰の道で気持ちいい

南垂水キャンプ場。次はキャンプしたい

第4砲台跡

小展望台から神島が見えました

謎のトモガシカ 頭が灯台で胴体がレンガだったんだ・・

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

ならファミリー近鉄百貨店奈良店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部