栃木県 釈迦ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2010年05月15日 (土)~2010年05月15日 (土)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
大間々駐車場(7:45)→八海山神社(8:30)→釈迦ヶ岳(9:30)→剣ヶ峰(10:40)→
大入道(11:30)→小間々駐車場(12:00)→大間々駐車場(12:30)
コース状況
全行程雪もなく、アイゼンは必要なかったです。私が入山した2、3日後に剣ケ峰周辺で熊と遭遇した方がいらっしゃいます。熊鈴は必ず携帯してください。
Google Map

より大きな地図で 釈迦ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

天候にめぐまれ、とても気持ちのよいハイキングでした(^-^)
登山道も歩きやすいうえに、見晴らしも最高です。山頂も360度遮るものがなく、日光連山や那須、遠くは福島の山々...
ついつい長居してしまいそうです(^-^;)

フォトギャラリー

釈迦ヶ岳に向かう途中のコンビニより。

大間々駐車場からスタートです。

しっかりと登山計画書を出しましょう。

この日は空気が澄んでましたので、遠くまで見渡せます。

八海山神社に到着〜♪

栃木県矢板市最高点。矢板で一番になった瞬間!?

後々大入道方面に行きますが、まずは釈迦ヶ岳へ

雪解けで滑りやすかったです(><)

鶏頂山への分岐と言う事は・・・

到着です♪360度遮る物はありません!

鶏頂山方向です。

剣が峰・・・ここら辺は熊が出ますので熊鈴は必ずお持ち下さい。

縄文ヤシオ。とても生命力を感じます。

シロヤシオのトンネル...来るの早すぎました(><)

大入道に到着です。見晴らしは期待出来ません。

途中沢を二回ほど横切ります。

いったん小間々まで下りここから登り返します。

三十分ほど静かな林道歩きです。ほんとこの山は癒されます(^^)

駐車場に着いてからのランチタイム♪アジャンタのシーフードは格別です(´∀`)

行動食とベスパ...ベスパ初めて飲みましたがすごい効き目でびっくりしました(☆◦☆)

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部