ひとりでトコトコ山行脚 愛宕山(京都府 924M)編

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2014年07月14日 (月)~
メンバー
北大路ビブレ店 渡部
天候
曇一時雨
コースタイム
JR保津峡駅>35分>水尾の里>10分>登山口>42分>水尾分かれ>20分>愛宕神社(山頂)>15分>三角点>10分>月輪寺分岐>30分>月輪寺>33分>登山口>7分>空也の滝>30分>清滝バス停
コース状況
 京都の方々にはおなじみの「愛宕さん」。コースの整備はバッチリです。保津峡からのコースも問題個所はありませんでした。
 コースは「参道」です。当然のことですが、マナーと礼節を守った登山をお願い致します。
 今回、無風で湿度が高く、気温は26度とそこまで高くなかったのですが、かなり体力を消耗した印象があります。水分・カロリーの補給は、早め多めを心がけた方が良さそうです。
 コース上、保津峡駅・水尾の里・山頂・清滝駐車場にお手洗いがあります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 京都の店に勤務している以上、「必ず登らなければ!」と思っていた山にやっと登れました。
 表参道ではなく保津峡からのスタート、月輪寺経由で清滝へ下山といったコースで、メインのコースを未だ歩いてないのが問題ですが、次回必ず登ってみます。(7/31の千日詣りの夜間登山とか。9

フォトギャラリー

愛宕山には様々なコースがありますが、今回は保津峡駅から出発です。

駅の感じが好きなんですよねぇ~。

まずは水尾の里を目指して歩きます。

途中で歩道と車道に分かれますが、迷わず歩道を選びましょう。

水尾の里に到着。ここにはお手洗いがあります。

集落の中の急登を抜けると、愛宕山の登山口です。

登山口から延々杉林の中の登り。キノコの木(?)がかわいかったので、ちょっと休憩。

水尾分かれの休憩所。ここから山頂まではあと一息です。

気分がアガッた看板!

堂々たる風格をもった黒門惣門。

山頂部の敷地内をもう一つ頑張って登ると愛宕神社です。荘厳たる雰囲気でした。

お手洗いの前にある手洗い水。手を洗おうとしてびっくり!全く動かないカエルが鎮座ましましておりました・・・。

愛宕神社から愛宕山の三角点へ足を延ばしてみました。分岐には道標がないので、注意して下さい。

少し戻って月輪寺の分岐から月輪寺経由で清滝は下ります。

千日詣りなど、夜間登山もできる愛宕山ですが、このコースは夜間通行禁止になっていますので、ご注意ください。

月輪寺です。この周辺は良く見ると面白い物があります。

イボテングタケの幼菌と老菌。大好きなキノコの季節がやってきた!

月輪寺経由の愛宕山登山口に到着!

隣に「空也滝」への道標があったので、来てみると立派な滝でした!

登山口に戻った時点で雨が本降りに・・・。まぁ、雨もまた好し!ですね。清滝までのんびり歩きます。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部