紅葉満開!百名山、大台ケ原

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年10月26日 (日)~2014年10月26日 (日)
メンバー
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
ビジターセンター→(20分)→日出ヶ岳(1695.1m)→(30分)→
正木ヶ原→(20分)→尾鷲辻→(20分)→牛石ヶ原→(40分)→
大蛇嵓→(60分)→シオカラ谷吊橋→(40分)→ビジターセンター
コース状況
大蛇嵓は大きな岩場です。雨天時は滑りやすいので注意が必要です。

ほとんどが木道や舗装された道ですが、大蛇嵓からは一般的な登山道が続きます。
シオカラ谷は急なアップダウンなので転倒しないよう注意しましょう。

紅葉ですが、山頂は既に枯れていますが、ビジターセンターまでの車の道中が最も綺麗に色付いてました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 大台ケ原 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

紅葉シーズンの大台ヶ原☆
ビジターセンターの駐車場は登山客、カメラマン、バイカーで
混みあってました。
日出ヶ岳山頂まではずっとガスってましたが、山頂に着くと同時に晴れ間が差し、ガスがとれ始めて幻想的な風景になりました!
僅かですが、大峰山脈も見れました。

大蛇嵓からの眺めは圧巻!!昔来た時はガスで周りが見えず高感度もなかったのですが、赤、黄、黄緑様々に色付く木々が
一面に広がっていてめっっちゃ綺麗でした♪ヽ(´▽`)/

帰りの道中では山肌から流れる雲の滝が見られ幻想的な風景に見とれてしまいました。

春先に西大台にも行きたくなりました。

フォトギャラリー

大蛇嵓の紅葉がとても綺麗です。

ビジターセンター

東大台登山口

昔は苔の森といわれる程緑に溢れていた様です。

紅葉は見頃です!

大台ケ原最高峰、日出ヶ岳(1659.1m)登頂!

タイミング良くガスも晴れてくれました!

酸性雨の影響が遠くからでも分かります。

展望台は賑わっています。

色鮮やかです。

殺伐とした風景です。。

神武天皇像

酸性雨と鹿の食害は深刻です。。

絶壁と色付く紅葉

大蛇嵓も賑わっていました。

シオカラ谷を越えると急な石段登りです。

苔の森がもう一度再生しますように。

帰る途中、雲が滝のように流れてとても幻想的でした。

ススキと滝の雲

大峰山方面。すっかり晴れました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部